为了正常的体验网站,请在浏览器设置里面开启Javascript功能!
首页 > 中日交流标准日本语同步辅导(初级)

中日交流标准日本语同步辅导(初级)

2011-11-24 25页 pdf 509KB 276阅读

用户头像

is_973685

暂无简介

举报
中日交流标准日本语同步辅导(初级) 中日交流标准日本语 ◆ 自学 辅导 ◆ 词汇 精解 〖Ò网络收集整理〗 第 单元1 目 录 第 课 わたしは 田中です1 ..............................................................3 课文注释.............................................................................................
中日交流标准日本语同步辅导(初级)
中日交流标准日本语 ◆ 自学 辅导 ◆ 词汇 精解 〖Ò网络收集整理〗 第 单元1 目 录 第 课 わたしは 田中です1 ..............................................................3 课文注释.............................................................................................................................................. 3 词汇精解.............................................................................................................................................. 4 短语集粹.............................................................................................................................................. 7 第 课 これは 本です2 ..................................................................... 8 课文注释.............................................................................................................................................. 8 词汇精解.............................................................................................................................................. 10 短语集粹.............................................................................................................................................. 13 第 课 ここは 学校です3 ..................................................................14 课文注释.............................................................................................................................................. 14 词汇精解.............................................................................................................................................. 15 短语集粹.............................................................................................................................................. 19 第 课 昨日は 月 日でした4 6 29 ........................................................20 课文注释.............................................................................................................................................. 20 词汇精解.............................................................................................................................................. 21 短语集粹.............................................................................................................................................. 24 - 3 - 第 课 わたしは 田中です1 ◆ 课文注释 一、わたしは田中です。 我是田中。/ 这是一个判断句。『は』和『です』的前面都要求是体言(名词、代词、数 词),示“⋯⋯是⋯⋯”的意思,句型中的助词『は』读作『わ』 。(wa) 例句: ◇ わたしは留学生です。 我是留学生。/ ◇ 王さんは社員です。 小王是职员。/ 二、田中さんは日本人です。 田中是日本人。/ 『さん』用在第二人称、第三人称的姓或者名的后面,表示尊敬,不用于第一人称, 像『わたしは王さんです。』这样的表达方法就是错的,『わたしは王です。』 “我/ 是小王”,这才是正确的说法。『人』(じん)在这儿是接尾词,接在表示国家名称的词之 后,表示那个国家的人。如: ◇ 中国(ちゅうごく)→中国人(ちゅうごくじん) 中国人/ ◇ 日本(にほん)→日本人(にほんじん) 日本人/ ◇ アメリカ→アメリカ人(じん) 美国人/ ◇ フランス→フランス人(じん) 法国人/ 三、王さんは日本人ではありません。 小王不是日本人。/ 『~は~ではありません。』是『~は~です。』的否定形式。『は』和『ではありませ ん』之前同样都要求是体言(名词、代词、数词),表示“⋯⋯不是⋯⋯”的意 思。 例句: ◇ 王さんは会社員ではありません。 小王不是公司职员。/ ◇ わたしはアメリカじんではありません。 我不是美国人。/ ◇ 田中さんは学生ではありません。会社員です。 田中不是学生,是公/ 司职员。 四、王さんは東京大学の留学生です。 小王是东京大学的留学生。/ 体言作为定语修饰体言时,即体言后面跟体言时,体言后面加『の』,『の』 相当于汉语的“的”。 例句: - 4 - ◇ わたしは北京(ペキン)大学の学生です。 我是北京大学的学生。/ ◇ 田中さんは旅行社の社員ではありません。 田中不是旅行社的职员。/ 五、田中さんは会社員ですか。 田中不是公司职员吗?/ 日语的疑问句要在句末加一个『か』,相当于汉语的“吗”,但它的句末不必加问号, 写句号即可。对于一般疑问句的回答,请看下表: 这里的『はい』相当于中文的“是的”,『いいえ』相当于中文的“不,不是”。 ◆ 词汇精解 【词汇】 わたし 代 我 (0) [ ] 会社員 かいしゃいん 名 公司职员 ( ) (3) [ ] 学生 がくせい 名 学生 多指高等院校的学生 ( ) (0) [ ] ( ) 留学生 りゅがくせい 名 留学生 ( ) (4) [ ] 初めまして はじめまして 寒暄 初次见面 寒暄语 ( ) (4) [ ] ( ) はい 感 是,是的 应答声或用于回答 (1) [ ] ( ) そう 副 那样 (1) [ ] 旅行社 りょこうしゃ 名 旅行社 ( ) (2) [ ] 社員 しゃいん 名 职员 ( ) (1) [ ] あなた 代 你 (2) [ ] いいえ 感 不,不是 用于回答 (3) [ ] ( ) 田中 たなか 专 田中 姓氏 ( ) (0) [ ] ( ) 日本 にほん 专 日本 ( ) (2) [ ] 王 おう 专 王 ( ) (1) [ ] 中国 ちゅうごく 专 中国 ( ) (1) [ ] 東京大学 とうきょうだいがく 专 东京大学 ( ) (5)[ ] 彼 かれ 代 他 ( ) (1) [ ] 问:田中さんは会社員ですか。 肯定回答 はい、会社員です。或:はい、そうです。 否定回答 いいえ、会社員ではありません。或:いいえ、そうではありません。 - 5 - 彼女 かのじょ 代 她 ( ) (1) [ ] 山下 やました 专 山下 姓氏 ( ) (2) [ ] ( ) スミス 专 史密斯 姓氏 (1) [ ] ( ) アメリカ 专 美国 (0) [ ] 【例解】 1.常用人称代词 ◇ 彼(かれ)は学生です。 他是学生。/ ◇ 彼女(かのじょ)は留学生です。 她是留学生。/ ◇ あなたはだれですか。 你是谁?/ 2.副词 そう 副 那样 (1) [ ] ◇ そうです。 是那样的。/ ◇ そうではありません。 不是那样的。/ 3.姓氏 田中 たなか 专 田中 姓氏 ( ) (0) [ ] ( ) 王 おう 专 王 ( ) (1) [ ] 山下 やました 专 山下 姓氏 ( ) (2) [ ] ( ) スミス 专 史密斯 姓氏 (1) [ ] ( ) 这些姓氏后面都可以加『さん』表示敬称,『さん』可视对方身份灵活翻译为“⋯⋯先 生”、“⋯⋯女士”、“老⋯⋯”、“小⋯⋯”。 ◇ 田中さん ◇ 王さん ◇ スミスさん 4.国名 日本 にほん 专 日本 ( ) (2) [ ] 中国 ちゅうごく 专 中国 ( ) (1) [ ] アメリカ 专 美国 (0) [ ] 国名后面可以可以加『~人(じん)』来表示是哪个国家的人。 ◇ 中国人(ちゅうごくじん) 中国人/ 称别 第一人称 第二人称 第三人称 不定称 人称代词(单数) わたし あなた 彼、彼女 だれ 谁/ - 6 - ◇ 日本人(にほんじん) 日本人/ ◇ アメリカ人(じん) 美国人/ 【辨析】 1.关于『あなた』的用法 相当于第二人称“你、您”的意思,但一般用于同辈之间,长辈对晚辈、妻子对丈夫 等的称呼。当年轻女性称同龄或年长男性时,一般不说『あなた』。 例:年轻的女职员对课长 √ これは課長の本ですか。 这是课长您的吗?( ) / × これはあなたの本ですか。 这是你的书吗?( ) / 2.『学生』 日语中『学生』一般指大学生,而高中生称为『高校生(こうこうせい)』,初中生称 为『中学生(ちゅうがくせい)』或『生徒(せいと)』,小学生称为『小学生(しょうが くせい)』。 3.『~さん』 接在人的称谓、姓氏名词后,表示对所称呼的人的尊敬,不可用于说话人自己的名称 姓氏之后。更为尊敬时,可用『~様(さま)』来称呼对方。 あなたは田中さんですか。 您是田中先生吗?/ ×( )わたしは田中さんです。 √ わたしは田中です。 我是田中。( ) / 4.『社員』和『会社員』 『社員』前面一般要接修饰成分,如『旅行社の社員』(旅行社职员),而『会社員』 前面不接修饰成分。 √ わたしは会社員です。 我是公司职员。( ) / √ わたしは旅行社の社員です。 我是旅行社职员。( ) / 5.『はい』和『いいえ』 ①『はい』和『いいえ』都是回答没有疑问词 如:何、だれ、いつ、どれ⋯⋯)的疑( 问句时使用。 ◇ 田中さんは留学生ですか。/田中先生是留学生吗。 ——はい、田中さんは留学生です。/是,田中先生是留学生。 __いいえ、田中さんは留学生ではありません。会社員です。/不,田中先生不 是留学生,是公司职员。 ②『はい』还可以用于应答,如点名时的答到;有人敲门时的回答;听别人说话时, - 7 - 表示自己正在聆听的应答。因此,有时不表示肯定回答。 例: ◇ 场合:老师正在点名 田中一郎さん。 田中一郎。/ ——はい。 到/ ◇ 场合:有人在敲门 ごめいください。 对不起,有人在吗?/ ——はい、どなたさまですか。 嗳,哪位呀?/ ③『いいえ』的否定语气较强烈,有时用『いや』、『いえ』之类有轻微否定语感的词 代替『いいえ』。 ◇ あなたは日本人ですか。 你是日本人吗?/ ——いえ(いや)、わたしは中国人です。 不,我是中国人。/ 【单词联想】 会社(かいしゃ)→社会(しゃかい):社会 留学生(りゅうがくせい)→留学(りゅうがく):留学 旅行社(りょこうしゃ)→旅行(りょこう):旅行 学生(がくせい)→大学生(だいがくせい):大学生 高校生(こうこうせい):高中生 中学生(ちゅうがくせい):初中生 小学生(しょうがくせい):小学生 会社(かいしゃ)→社長(しゃちょう):经理、社长 会議(かいぎ):会议 会話(かいわ):会话 会談(かいだん):会谈 面会(めんかい):会面、面见 ◆ 短语集粹 ◇ 初めまして/初次见面 ◇ 東京大学の留学生/东京大学的留学生 ◇ 中国人(ちゅうごくじん)/中国人 ◇ 旅行社の社員/旅行社职员 ◇ 日本人の田中さん/日本人田中 - 8 - 第 课 これは 本です2 ◆ 课文注释 一、これは本です。 这是书。/ 『これ、それ、あれ、どれ』是指示代词,指代事物。其中『これ』是指离说话 者较近的事物,『それ』是指离听话人较近的事物,『あれ』是指离说话人和听话人都比较 远的事物。而『どれ』是表示疑问,问“哪一个”的意思。请注意以下问句的答句。 例句: ◇ :A これは何ですか。 这是什么?/   : B それは本です。 那是书。/ ◇ :A それは雑誌ですか。 那是杂志吗?/ :はい、 B これは雑誌です。 是的,这是杂志。/ ◇ :A あれは何ですか。 那是什么?/ : B あれは新聞です。 那是报纸。/ :如果事物离说话人和听话人都较近时,双方都可以使用『PS これ』,如: ◇ :A これは田中さんの雑誌(ざっし)ですか。 这是田中的杂志吗?/   :はい、 B これは田中さんの雑誌(ざっし)です。 是的,这是田中的杂志。/ 二、この新聞は日本の新聞ですか。 这份报纸是日本报纸吗?/ 『この、その、あの、どの』是连体词,连体词,顾名思义,就是连接体言的词,也 就是说作定语的词,后面必须有名词和它搭配,不能独立使用。『この』和『これ』 是 一 样的道理,指离说话者较近的;『その』是指离听话人较近的,『あの』是指离说话人和听 话人都比较远的;『どの』是表示疑问的。如: ◇ :A この本は何の本ですか。 这本书是什么书?/ :それは科学の本です。 那是科技书。 B / ◇ その辞書は英語の辞書です。 那本书是英语词典。/ 同样,当所指事物离听话人和说话人都较近时,两人都可使用『この』。如: ◇ :この教室(きょうしつ)は日本語(にほんご)の教室ですか。 这个教室是A / 日语教室吗? :はい、この教室は日本語の教室です。 是的,这个是日语教室。 B / 三、あの人はだれですか。 那个人是谁?/ 这是一个特殊疑问句,即含有疑问词的问句。前面所学的都是一般疑问句,不含疑问 词,回答一般疑问句时,先用『はい』或『いいえ』 ,而特殊疑问句的回答不需要『は - 9 - い』或『いいえ』,直接回答所问的问题即可。 例句: ◇ :あの人はA だれですか。 那个人是谁?/ :張さんです。 是小张。 B / ◇ :これはA 何ですか。 这是什么?/ :それは本です。 那是书。 B / 四、その辞書は王さんのですか。 那本词典是小王的吗?/ 这里的の=の辞書 ◇ この雑誌はわたしのです。 这本杂志是我的。/ (わたしの=わたしの雑誌) ◇ あの万年筆はだれですか。 那支自来水笔是谁的?/ (だれの=だれの万年筆) 五、その辞書は王さんのです。 那本词典是小王的。/ それは王さんの辞書です。 那是小王的词典。/ “那本词典是小王的”和“那是小王的词典”意思相同,两者可互换使用。 ◇ これはわたしの新聞です。=この新聞はわたしのです。 (这是我的报纸。) (这份报纸是我的。) ◇ それは王さんの万年筆です。=その万年筆は王さんのです。 (那是小王的自来水笔。) (那支自来水笔是小王的。) 六、『日本の新聞』与『日本語の新聞』 『日本の新聞』是“日本的报纸”,交代了报纸的出版地,不涉及报纸所用的语言;而 『日本語の新聞』是“日文报纸”的意思,交代了报纸所使用的语言种类,没有涉及出版地 点。 ◆ 词汇精解 【词汇】 これ 代 这,这个 (0) [ ] 本 ほん 名 书,书籍 ( ) (1) [ ] 雑誌 ざっし 名 杂志 ( ) (0) [ ] それ 代 那,那个 (0) [ ] 万年筆 もんねんひつ 名 自来水笔 ( ) (3) [ ] - 10 - あれ 代 那,那个 (0) [ ] 辞書 じしょ 名 词典 ( ) (1) [ ] この 连体 这,这个 人或事物 (0) [ ] ( ) 新聞 しんぶん 名 报纸 ( ) (0) [ ] その 连体 那,那个 人或事物 (0) [ ] ( ) 科学 かがく 名 科学 ( ) (1) [ ] 歴史 れきし 名 历史 ( ) (0) [ ] あの 连体 那,那个 人或事物 (0) [ ] ( ) 人 ひと 名 人 ( ) (2) [ ] だれ 代 谁 (1) [ ] 友達 ともだち 名 朋友 ( ) (0) [ ] こんにちは 寒暄 您好 日间的寒暄语 (0) [ ] ( ) 何 なん 代 什么 ( ) (1) [ ] 英語 えいご 名 英语 ( ) (0) [ ] 張 ちょう 专 张 ( ) (1) [ ] フランス 专 法国 (0) [ ] どれ 代 哪个 (1) [ ] どの 连体 哪个 人或事物 (1) [ ] ( ) カメラ 名 照相机 (1) [ ] テレビ 名 电视机,电视 (1) [ ] ラジオ 名 收音机,无线电广播 (1) [ ] 部屋 へや 名 房间,屋子 ( ) (2) [ ] いす 名 椅子 (0) [ ] 机 つくえ 名 桌子,书桌 ( ) (0) [ ] 【例解】 1.事物指示代词 ◇ これは本(ほん)です。 这是书。/ 近称 中称 远称 不定称 これ 这,这个/ それ 那,那个/ あれ 那,那个/ どれ 哪个/ - 11 - ◇ それは雑誌(ざっし)です。 那是杂志。/ ◇ あれは辞書(じしょ)です。 那是辞典。/ ◇ 新聞(しんぶん)はどれですか。 哪个是报纸?/ 2.指示连体词 ◇ この本は歴史(れきし)の本です。 这本书是历史书。/ ◇ その本は英語(えいご)の本です。 那本书是英语书。/ ◇ あの人(ひと)は日本人です。 那个人是日本人。/ ◇ わたしの辞書(じしょ)はどの辞書です。 我的辞典是哪本?/ 3.名词类 フランス 专 法国 (0) [ ] ◇ 彼はフランス人です。 他是法国人。/ 張 ちょう 专 张 ( ) (1) [ ] ◇ 張さんは学生です。 小张是学生。/ 部屋 へや 名 房间,屋子 ( ) (2) [ ] ◇ ここはわたしの部屋です。 这里是我的房间。/ 友達 ともだち 名 朋友 ( ) (0) [ ] ◇ 彼の友達はわたしの友達です。 他的朋友就是我的朋友。/ 4.外来语 カメラ 名 照相机 (1) [ ] ◇ これはカメラです。 这是照相机。/ テレビ 名 电视机,电视 (1) [ ] ◇ それはテレビです。 那是电视机。/ ラジオ 名 收音机,无线电广播 (1) [ ] ◇ あれはラジオです。 那是收音机。/ 【辨析】 1.『これ、それ、あれ、どれ』和『この、その、あの、どの』 ①『これ、それ、あれ、どれ』是指示代词,可以独立充当句子成分运用。『この、そ の、あの、どの』是连体词,不能独立运用,必须后续一个名词,才能充当句子成分。 近称 中称 远称 不定称 この 这,这个/ その 那,那个/ あの 那,那个/ どの 哪个/ - 12 - ◇ これは英語の本です。 这是英语书。/ ◇ この本は英語の本です。 这本书是英语书。/ ②『これ この~』指示离说话人近的事物。/  『それ その~』指示离听话人近的事物。/  『あれ あの~』指示离说话人、听话人都远的事物。/  『どれ どの~』是疑问词。/ ③用『これ この~』提问时,要用『それ その~』回答。/ / 用『それ その~』提问时,要用『これ この~』回答。 / /  用『あれ あの~』提问时,要用『あれ あの~』回答。/ /  用『どれ どの~』提问时,用事物离回答者远近距离用『これ それ あれ』来回/ / / 答。如: ◇ これは日本語の本ですか 这是日语书吗?/ ——はい、それは日本語の本です。 是,那是日语书。/ ◇ あれはあなたの本ですか。 那是你的书吗?/ ——いいえ、あれはわたしの本ではありません。 不,那不是我的书。/ ◇ 田中さんの本はどれですか。 田中先生您的书是哪本?/ ——はい、それです。 啊,是那本。/ 【单词联想】 1.新聞(しんぶん)、万年筆(まんねんひつ)→新年(しんねん):新年 2.科学(かがく)、歴史(れきし)→学歴(がくれき):学历 学歴社会(がくれきしゃかい):重视学历的社会 3.万年筆(まんねんひつ)→鉛筆(えんぴつ):铅笔 達筆(たっぴつ):善书、健笔 4.歴史(れきし)→履歴(りれき):履历 史話(しわ):史话、史评 史書(ししょ):史书 ◆ 短语集粹 ◇ 田中さんの万年筆 田中的钢笔/ ◇ 日本のテレビ 日本产的电视机/ ◇ 歴史の本 历史书/ - 13 - ◇ 友達のラジオ 朋友的收音机/ ◇ アメリカの雑誌 美国杂志/ ◇ フランスの新聞 法国报纸/ ◇ 中国語の辞書 汉语辞典/ “他”和“她”不能乱用哦 日语的『彼(かれ)』和『彼女(かのじょ)』除了表示“他”和“她”,还有表示“爱 人”或“男(女)朋友”的用法,所以使用的时候可要注意场合,以免造成误会和尴尬。遇 到比较敏感、需要避免用『彼』和『彼女』 的时候,可以用『あの人』或『あの方(か た)』来代替。其中『あのかた』是『あの人』的敬称,用于比自己地位、身份高或者需要 尊敬的人。 贴心 小知识 - 14 - 第 课 ここは 学校です3 ◆ 课文注释 一、ここは学校です。 这里是学校。/ 『ここ、そこ、あそこ、どこ』都是指示代词 指代场所。其中『, ここ』是指离说 话者较近的地方,『そこ』是指离听话人较近的地方,『あそこ』是指离说话人和听话人都 比较远的地方。而『どこ』是表示疑问,是问“哪里”的意思。请注意以下问句的答句。 例句: ◇ あそこは図書館ですか。 那里是图书馆吗?/ ◇ ここはくつのうりばです。 这里是卖鞋的柜台。 / 二、そのワイシャツはいくらですか。 那件衬衫多少钱?/ 问什么东西多少钱时用『⋯⋯はいくらですか。』这个句型。『は』前面是要询问的东 西,如: ◇ この辞書はいくらですか。 这本辞典多少钱?/ ◇ その靴はいくらですか。 那双鞋多少钱?/ ◇ これはいくらですか。 这个多少钱?/ 三、それをください。 请把那个(卖)给我。/ 『~をください』是“请给我⋯⋯”的意思。『を』前面用体言,在商店里想买某种商 品时,用这一句型则是“请卖给我⋯⋯”的意思。 例句: ◇ そのワイシャツをください。 请把那件衬衫卖给我。/ ◇ この靴をください。 请把这双鞋卖给我。/ ◇ 花子さん、その新聞をください。 花子,把那份报纸拿给我。/ ◇ それをください。 我要买那个。/ 四、5000円いただきます。 收您 日元。/ 5000 在日本,售货员收顾客的货款时要说『~円いただきます』 ,意思是“收您⋯ ⋯日元”。『いただきます』是“接受、领受、获得、得到”之意,是一种非常客气的说法。 ◇ 2000円いただきます。 收您 日元。/ 2000 五、靴のうりばは 階1 ですか、 階2 ですか。 卖鞋的柜台在一楼还是在二楼?/ 『 ですか、 ですか』是一个选择疑问句“ 还是 ”。对于选择疑问句的回答不用A B A B 『はい』或『いいえ』。 ◇ 田中さんは大学生A: ですか、会社員ですか。 田中是大学生还是公司职员?/ - 15 -    会社員です。 是公司职员。B: / ◇ それは日本語の新聞A: ですか、中国語の新聞ですか。 那是日文报纸,还是中文/ 报纸? これは日本語の新聞です。 这是日文报纸。 B: / ◇ ここは日本語の教室A: ですか、英語の教室ですか。 这里是日语教室还是英语教/ 室? 日本語の教室です。 是日语教室。 B: / 六、かばんも 階ですか。 包包也在 楼吗?1 / 1 『も』相当于汉语的“也”。 ◇ わたしは旅行社の社員です。田中さんも旅行社の社員です。 我是旅行社的职/ 员,田中先生也是旅行社的职员。 ◇ 王さんは大学生ではありません。張さんも大学生ではありません。 小王不是大/ 学生,小张也不是大学生。 ◇ それも 円ですか。 那个也是 日元吗?1000 / 1000 ◇ ここも日本語の学校ですか。 这里也是日语学校吗?/ 七、『ありがとうございます』与『どうもありがとう』 本课中出现了两种表示谢谢的说法。『ありがとうございます』是比较客气、郑重的说 法,而『ありがとう』是比较简单、随便的说法。所以,向上级、长辈或者关系不是很亲近 的人感谢时,不使用『ありがとう』,要说『ありがとうございます』。反之,向晚辈或关系 较亲近的同辈表示感谢时,要用『ありがとう』。 总之,什么时候用客气的说法什么时候用比较随便的说法要看对象,不分场合和对象 的乱用客气的感谢说法,反而会给人一种疏远的印象。在日本,顾客是上帝,所以店员对顾 客要用客气的措辞。 『どうも』是副词,“非常”的意思。『ありがとう』与『ありがとうございます』前 面都可以加『どうも』,表示“非常感谢”之意。 ◆ 词汇精解 【词汇】 ここ 代 这里,这边 (0) [ ] 学校 がっこう 名 学校 ( ) (0) [ ] 教室 きょうしつ 名 教室 ( ) (0) [ ] あそこ 代 那里,那边 (0) [ ] - 16 - 体育館 たいいくかん 名 体育馆,室内操场 ( ) (4) [ ] 図書館 としょかん 名 图书馆 ( ) (2) [ ] 郵便局 ゆうびんきょく 名 邮政局 ( ) (3) [ ] 映画館 えいがかん 名 电影院 ( ) (3) [ ] 駅 えき 名 车站 火车,电车 ( ) (1) [ ] ( ) デパート 名 百货商店 (2) [ ] どこ 代 哪里,何处 (1) [ ] 前 まえ 名 前,前面 ( ) (1) [ ] 店員 てんいん 名 店员 ( ) (0) [ ] いらっしゃいませ 寒暄 您来了 表示欢迎 (6) [ ] ( ) ワイシャツ 名 衬衫 (6) [ ] 売り場 うりば 名 柜台,售货处 ( ) (0) [ ] いくら 名 多少钱 (1) [ ] くださる 动 请给 我 (3) [ 1] ( ) ありがとう ございます 寒暄 谢谢 (2) + (4) [ ] いただく 动 收下 (0) [ 1] 靴 くつ 名 鞋 ( ) (2) [ ] かばん 名 皮包,皮箱 (0) [ ] 隣 となり 名 邻接的地方 ( ) (0) [ ] どうも 副 实在,真,太 指感谢或对不起 (1) [ ] ( ) 大学 だいがく 名 大学 ( ) (0) [ ] うしろ 名 后边 (0) [ ] 横 よこ 名 旁边 ( ) (0) [ ] 右 みぎ 名 右,右边 ( ) (0) [ ] 左 ひだり 名 左,左边 ( ) (0) [ ] 銀行 ぎんこう 名 银行 ( ) (0) [ ] 公園 こうえん 名 公园 ( ) (0) [ ] 先生 せんせい 名 老师 ( ) (3) [ ] 【例解】 场所指示代词1. - 17 - ◇ ここはわたしの部屋です。 这里是我的房间。/ ◇ そこは学校です。 那边是学校。/ ◇ あそこも駅(えき)です。 那边也是车站。/ ◇ 体育館はどこですか。 体育馆在哪儿?/ 名词2. いくら 名 多少钱 (1) [ ] ◇ この靴はいくらですか。 这双鞋多少钱?/ 前 まえ 名 前,前面 ( ) (1) [ ] 反义词:うしろ、よこ ◇ 前の人は会社員です。 前面的人是公司职员。/ うしろ 名 后边 (0) [ ] 反义词:前(まえ) ◇ うしろは学校です。 后边是学校。/ 右 みぎ 名 右,右边 ( ) (0) [ ] ◇ 右 みぎ 学校です。 右边是学校。 ( ) / 左 ひだり 名 左,左边 ( ) (0) [ ] ◇ 左(ひだり)は寮です。 左边是宿舍。/ 大学 だいがく 名 大学 ( ) (0) [ ] ◇ 東京大学は有名(ゆうめい)です。 东京大学有名。/ 副词3. どうも 副 实在,真,太 指感谢或对不起 (1) [ ] ( ) 『どうもありがとう』、『どうもすみません』、『どうも失礼(しつれい)しました』 等的缩略语,表示实在感谢或对不起。 ◇ どうもありがとう 太谢谢了。/ 动词4. くださる 他动 请给 我 ,(敬)给、赠 (3) [ 1] ( ) 关联词:くれる 给(我),用于(给)第一人称/ 近称 中称 远称 不定称 ここ 这里,这边/ そこ 那里,那边/ あそこ 那里 那边/ / どこ 哪里,何处/ - 18 - ◇ 先生はわたしに本をくださる。 老师给我书。/ 頂く(いただく) 他动 领 领受 收下(0) [ 1] , , ◇ 本をいただく。 得到一本书。/ 扩充:『いただく』是“『食う』 吃、『飲む』 喝”的郑重说法/ / ◇ ご飯(はん)をいただく。(我)吃饭。/ ◇ では、いただきます。 那么,我就不客气(领受)了。/ 【辨析】 『いらっしゃいませ』和『いらっしゃいます』1. ①『いらっしゃいませ』用于店员或公司职员对客人光临表示欢迎时。 ②『いらっしゃいます』用于家庭访问时,主人对客人表示欢迎。还可以说『よくい らっしゃいました。』、『よこうそ、いらっしゃいました。』  『どれ どの~』是疑问词。/ 『隣(となり)』、『横(よこ)』、『そば』2. ①『隣(となり)』指离基准点最近的两侧,且与作为基准点的事物的大小、重要性、 作用相近,无依附关系,各自独立。 ◇ 李さんの隣は王さんです。 小李的旁边是小王。/ ◇ 食堂(しょくどう)の隣は体育館です。 食堂的旁边是体育馆。/ ②『横(よこ)』指基准点的左右两侧,距离不一定很近又不会很远。且与作为基准点 的事物的大小、重要性、作用相近,无依附关系,各自独立。 ◇ 机のよこに椅子があります。 桌子一侧有把椅子。/ ③『そば』指某物在基准点事物附近,且作为基准点的事物较为突出、醒目、重要 时。 ◇ 木のそばに猫がいます。 树的旁边有只猫。/ ◇ 駅のそばにタバコ屋があります。 车站旁边有个烟摊。/ 关于车站的说法3. ①『駅(えき)』(えき)指火车(电车)站,地铁站 ②『停留所』(ていりゅうじょ):指公共汽车(『バス』)、无轨电车(『トローリバ ス』)的车站。公共汽车站也可以说『バス停(てい)』,公共汽车的终点站叫『バスタ ーシナル』。 ③『乗り場』(のりば):一般指出租车的停靠地,又叫『タクシー乗り場』。 ④『駐車場』(ちゅうしゃじょう):一般指非客运车辆的停车场。 - 19 - 【单词联想】 1.教室(きょうしつ)、図書館(としょかん)→図書室(としょしつ):图书室 2.体育館(たいいくかん)→体育(たいいく):体育 3.教室(きょうしつ)、体育(たいいく)→教育(きょういく):教育 4.映画館(えいがかん)→映画(えいが):电影 5.駅(えき)、社員(しゃいん)→駅員(えきいん):车站工作人员 6.靴(くつ)、山下さん(やましたさん)→靴下(くつした):袜子 7.学校(がっこう)→大学(だいがく):大学            高等学校(こうとうがっこう):高中            高校(こうこう):『高等学校』的略称,高中            中学校(ちゅうがっこう):初中            小学校(しょうがっこう):小学 8.教室(きょうしつ)→寝室(しんしつ):寝室 病室(びょうしつ):病房 氷室(ひょうしつ):冰室、冰库 産室(さんしつ):产房、分娩室 ◆ 短语集粹 ◇ 東京駅 东京站/ ◇ 靴の売り場 卖鞋的柜台/ ◇ ワイシャツをくださる 给我衬衫/ ◇ 銀行の隣 银行的旁边/ ◇ 誰のかばん 谁的书包/ ◇ 何の新聞 什么报纸/ ◇ 郵便局の前 邮局前面/ ◇ デパートの左 百货店的左侧/ ◇ 映画館の後 电影院后面/ ◇ 円いただく 收您 日元5000 / 5000 ◇ いくらですか 多少钱/ - 20 - 第 课 昨日は 月 日でした4 6 29 ◆ 课文注释 一、昨日は 月 日6 29 でした。 昨天是 月 日。/ 6 29 『~は~でした』是判断句『~は~です』的过去时形式。 ◇ わたしは日本語の教師(きょうし)でした。 我曾是日语教师。/ ◇ ここは公園でした。 这里过去是公园。/ ◇ スミスさんは英語の先生でしたか。 史密斯过去是英语老师吗?/ 二、昨日は休日ではありませんでした。 昨天不是休息日。/ 『~は~ではありませんでした。』是『~は~ではありません』的过去时形式。 わたしは会社員ではありませんでした。 我以前不是公司职员。/ ここはにほんごがっこうではありませんでした。 这里以前不是日语学校。/ おとといは日曜日(にちようび)ではありませんでした。 前天不是星期日。/ 三、明日は7月 日1 です。 明天是 月 日。/ 7 1 日语的一般现在时与将来时形式相同。 ◇ 明日は何曜日ですか。 明天是星期几?/ ◇ 来週(らいしゅう)の水曜日(すいようび)は何日ですか。 下星期三是几号?/ 四、田中さんの会社は午前 時9 に始まります。 田中的公司上午 点钟上班。/ 9 『に』放在表示时间的名词之后,是表示时间的助词。『始まります』是动词“开始” 的意思。 ◇ 田中さんは毎日(まいにち)何時に起きますか。 田中每天几点钟起床?/ ◇ 学校は何時に始まりますか。 学校几点钟上课?/ 五、田中さんは 時9 から 時5 まで働きます。 田中先生从 点工作到 点。/ 9 5 『から』和『まで』分别表示时间、距离的起点和终点。『から』相当于汉语的“从”, 『まで』相当于汉语的“到”。 ◇ ここから学校まで。 从这里到学校。/ ◇ 月 日から 月 日まで。 从 月 日到 月 日。1 1 2 10 / 1 1 2 10 ◇ 中国から日本まで。 从中国到日本。/ ◇ 今日から明日まで。 从今天到明天。/ 六、明日は田中さんは働きません。 明天田中先生不工作。/ 『は』是提示助词,主要有三种用法:提示主题,表示对比,加强语气。 - 21 - 一个句子允许有两个以上的『は』,这句话中的两个『は』都是语法上的主题。 七、田中さんの会社は午前 時に始まります。9 =田中さんの会社は午前9時からです。 田中的公司上午 点钟上班。/ 9 八、田中さんの会社は午後5時に終わります。 =田中さんの会社は午後5時までです。 田中的公司下午 点下班。/ 5 ◆ 词汇精解 【词汇】 昨日 きのう 名 昨天 ( ) (2) [ ] 今日 きょう 名 今天 ( ) (1) [ ] 明日 あす 名 明天 ( ) (2) [ ] 木曜日 もくようび 名 星期四 ( ) (3) [ ] 金曜日 きんようび 名 星期五 ( ) (3) [ ] 土曜日 どようび 名 星期六 ( ) (2) [ ] 休日 きゅうじつ 名 休息日,休假日 ( ) (0) [ ] 時計 とけい 名 钟表 ( ) (0) [ ] 今 いま 名 现在,目前 ( ) (1) [ ] 午前 ごぜん 名 上午,午前 ( ) (1) [ ] 起きる おきる 动 起床 ( ) (2) [ 2] 会社 かいしゃ 名 公司 ( ) (0) [ ] 始まる はじまる 动 开始 ( ) (0) [ 1] 午後 ごご 名 下午,午后 ( ) (1) [ ] 終わる おわる 动 结束,完 ( ) (0) [ 1] 働く はたらく 动 工作,劳动 ( ) (0) [ 1] 月曜日 げつようび 名 星期一 ( ) (3) [ ] おはようございます 寒暄 您早,你早 (0) + (4) [ ] 次 つぎ 名 下一个,其次 ( ) (2) [ ] バス 名 公共汽车 (1) [ ] 休み やすみ 名 休息 日 ( ) (3) [ ] ( ) 夏休み なつやすみ 名 暑假 ( ) (3) [ ] いつ 名 什么时候,几时 (1) [ ] - 22 - 勉強 べんきょう 名 学习 ( ) (0) [ ] おととい 名 前天 (3) [ ] 雨 あめ 名 雨 ( ) (1) [ ] 先週 せんしゅう 名 上星期,上周 ( ) (0) [ ] 誕生日 たんじょうび 名 生日,诞辰 ( ) (3) [ ] 寝る ねる 动 睡觉,就寝 ( ) (0) [ 2] 映画 えいが 名 电影,影片 ( ) (1) [ ] ~年 ねん ( ) 【例解】 星期1. 日曜日(にちようび) 星期日 月曜日(げつようび) 星期一 火曜日(かようび) 星期二 水曜日(すいようび) 星期三 木曜日(もくようび) 星期四 金曜日(きんようび) 星期五 土曜日(どようび) 星期六 表示时间的名词2. おととい 名 前天 (3) [ ] 昨日 きのう 名 昨天 ( ) (2) [ ] ◇ 昨日月曜日でした。 昨天是星期一。/ 今日 きょう 名 今天 ( ) (1) [ ] ◇ 今日は私の誕生日(たんじょうび)です。 今天是我生日。/ 明日 あす 名 明天 ( ) (2) [ ] ◇ 明日火曜日ではありません。 明天不是星期二。/ 今 いま 名 现在,目前 ( ) (1) [ ] 关联词:『昔』(むかし) 过去/ 扩充:还有“刚才、方才、立刻、马上”的意思。 ◇ 今(いま)いくよ。 马上就去。/ - 23 - 午前 ごぜん 名 上午,午前 ( ) (1) [ ] 反义词:午後(ごご) 下午/ 动词3. 起きる おきる 动 起床 ( ) (2) [ 2] 关联词:起こす(おこす) 1)唤醒 2)使立起 3)引起、发动、开始做 ◇ 6時に起きます。 点起床。/6 始まる はじまる 动 开始 ( ) (0)[ 1] ◇ 授業(じゅぎょう)は8時に始まる。 点开始上课。/8 働く はたらく 动 工作,劳动 ( ) (0) [ 1] ◇ 工場(こうじょう)で働きます。 在工厂干活。/ 扩充: 1)动、开动(脑筋)、活动 ◇ 知恵(ちえ)が働く 想办法/ 2)起作用、发生效力 ◇ 薬(くすり)がはたらく 药起作用/ 【辨析】 1.『午前』和『午後』 1)『午前』指上午、中午 点之前。“早上 点”可译成『午前5時』。12 5 2)『午後』指下午、中午 点之后。“晚上 点”可译成『午後 時』。12 10 10 【单词联想】 1.午前(ごぜん)、休日(きゅうじつ)→前日(ぜんじつ):前一天,前日 2.午前(ごぜん)、日本人(にほんじん)→前人(ぜんじん):前人,先人 3.休日(きゅうじつ)→定休日(ていきゅうび):公休日             帰休(ききゅう):回家休息             休養(きゅうよう):休养 4.夏休み(なつやすみ)→冬休み(ふゆやすみ):寒假              春休み(はるやすみ):春假 - 24 -              昼休み(ひるやすみ):午休 5.今日(きょう)→昨日(きのう):昨天          一昨日(おととい):前天          明日(あした,あす):明天          明後日(あさって):后天          明明後日(しあさって):大后天 ◆ 短语集粹 ◇ 昨日の新聞 昨天的报纸/ ◇ 今日のニュース 今天的新闻/ ◇ わたしの時計 我的手表/ ◇ 六時に起きる 六点起床/ ◇ 九時に始まる 九点开始/ ◇ 勉強が始まる 学习开始/ ◇ 工場で働く 在工厂工作/ ◇ 午後五時に終わる 下午 点结束/ 5 ◇ 次のバース 下一班公共汽车/ ◇ 次の夏休み 下次暑假/ ◇ 映画館で寝る 在电影院睡觉/ ◇ 誕生日(たんじょうび)の日(ひ) 生日那天/ 每天的问候语 日语中的问候语很多,见面不打招呼,不问候,是很失礼的行为。 『おはよう』:“早上好、你好”,是中午前的问候语,用于晚辈和关系较亲近的同辈, 对身份高的人问候要说『おはようございます』。另外,『おはようございます』还可以用作 贴心 小知识 - 25 - 一天中第一次见面时的问候语。比如上夜班的人与同事第一次见面虽然是晚上,仍然可以用 『おはようございます』来相互问候。 『こんにちは』:“你好”,是中午到日落这段时间的问候语,还可用于与时间无关的场 合,比如信件的开头等。需要注意的是不能用于每天见面的家人、朋友、同学、同事之间。 因为用『こんにちは』来问候别人,也有提醒对方“我在这儿呢”的语气。 『こんばんは』:“晚上好”,是天黑以后的问候语。 『おやすみなさい』:“晚安”,用于深夜分别时。 以上问候语在同一天不能对同一个人重复使用。同时,见面时习惯上是身份低的人先 问候身份高的人。
/
本文档为【中日交流标准日本语同步辅导(初级)】,请使用软件OFFICE或WPS软件打开。作品中的文字与图均可以修改和编辑, 图片更改请在作品中右键图片并更换,文字修改请直接点击文字进行修改,也可以新增和删除文档中的内容。
[版权声明] 本站所有资料为用户分享产生,若发现您的权利被侵害,请联系客服邮件isharekefu@iask.cn,我们尽快处理。 本作品所展示的图片、画像、字体、音乐的版权可能需版权方额外授权,请谨慎使用。 网站提供的党政主题相关内容(国旗、国徽、党徽..)目的在于配合国家政策宣传,仅限个人学习分享使用,禁止用于任何广告和商用目的。

历史搜索

    清空历史搜索