为了正常的体验网站,请在浏览器设置里面开启Javascript功能!
首页 > 标准日本语学习

标准日本语学习

2012-02-25 50页 ppt 1MB 35阅读

用户头像

is_583606

暂无简介

举报
标准日本语学习null第一課 李さんは 中国人です第一課 李さんは 中国人です一、新しい 単語 一、新しい 単語 1、人称代名詞 第一人称:わたし、わたくし、 ぼく、俺(おれ)、あたし、わし 第二人称:あなた、きみ、 第三人称:あの人(ひと)、 彼(かれ)、 彼女(かのじょ) 第一人称,第二人称没有性别区分。在日语中,一般不使用「あなた」一词直接称呼对方,因为会显得不礼貌。第三人称的「彼」「彼女」除表示第三人称外,还可以用于表示自己的爱人或男女朋友。因此为了避免误会,第三人称场用「あの人」。2、生(せい)2、生(せい)◎...
标准日本语学习
null第一課 李さんは 中国人です第一課 李さんは 中国人です一、新しい 単語 一、新しい 単語 1、人称代名詞 第一人称:わたし、わたくし、 ぼく、俺(おれ)、あたし、わし 第二人称:あなた、きみ、 第三人称:あの人(ひと)、 彼(かれ)、 彼女(かのじょ) 第一人称,第二人称没有性别区分。在日语中,一般不使用「あなた」一词直接称呼对方,因为会显得不礼貌。第三人称的「彼」「彼女」除表示第三人称外,还可以用于表示自己的爱人或男女朋友。因此为了避免误会,第三人称场用「あの人」。2、生(せい)2、生(せい)◎学生(がくせい):一般只用于大学生。 ◎留学生(りゅうがくせい) ◎先生(せんせい):老师医生等职业 ◎研修生(けんしゅうせい)一、新しい 単語 3、員(いん)3、員(いん)◎社員(しゃいん) ◎会社員(かいしゃいん) ◎店員(てんいん)一、新しい 単語 4、長(ちょう)4、長(ちょう)◎課長(かちょう) ◎社長(しゃちょう) 一般来说,在公司内部,对上级称呼头衔,如課長社長等。多个职务的人在场时,加姓氏以示区分,如: 当面直呼时,与在谈话中提及该人时的称呼相同。对公司外的人也称呼头衔,对无头衔的人则称呼“さん”。一、新しい 単語 5、大学(だいがく)5、大学(だいがく)◎東京大学(とうきょう だいがく) ◎北京大学(ペキン だいがく) ◎石油大学(せきゆ だいがく)一、新しい 単語 6、接尾語——さん/ちゃん/君6、接尾語——さん/ちゃん/君△さん: ◎李さん/王さん/張さん/林さん/森さん/田中さん/小野さん/吉田さん/中村さん ◎キムさん/デュポンさん/スミスさん/ジョンソンさん 称呼同级或晚辈时,接在姓名、称呼等后面,表示敬意。在称呼别人时,不分男女,都在其姓后面加“さん”。 但是说话人对他人谈及自己的姓名或自己所属集团或组织一方人(比如自己公司的人员,直呼时需加)的姓名时,不能加“さん”。一、新しい 単語 6、接尾語——さん/ちゃん/君6、接尾語——さん/ちゃん/君△ちゃん: ◎太郎ちゃん ◎おじちゃん ◎おとうちゃん、おばあちゃんが呼んでいる。 表示亲昵,比さん更亲近,用于关系亲密的人之间使用,多用于小孩称呼大人或大人对小孩的称呼。 △君: ◎森君 男性之间也使用“君”,称呼和自己比较亲切的同辈,下级,是男性用语。一、新しい 単語 一、新しい 単語 参照 あの人(ひと) △さん: ◎中国人(ちゅうごくじん) ◎日本人(にほんじん) ◎韓国人(かんこくじん) ◎アメリカ人 ◎フランス人 一、新しい 単語 6、接尾語——人(じん):7、助詞 7、助詞 △は: (名)は △の: (名)の(名) ◎ 大学 の 先生 ◎ 中国 の 企業(きぎょう) ◎ 旅行社 の 社員 ◎ 東京大学 の 学生 △か: (名)は(名)ですか。一、新しい 単語 二、文型二、文型1、( 名 )は ( 名 ) です。 △自己介紹 ◎わたし は 沈 です。(沈衛傑)◎わたし は 中国人 です。◎わたし は 大学 の 先生 です。二、文型二、文型1、( 名 )は ( 名 ) です。 △介紹他人◎ 森さん は 日本人です。◎スミスさんは アメリカ人 です。◎ キムさん は 韓国人 です。◎ キムさん は 留学生 です。◎ キムさん は 東京大学 の 留学生 です。二、文型二、文型2、( 名 )は ( 名 ) では ありません。◎ わたし は 日本人 では/じゃ ありません。◎ わたし は 学生 では/じゃ ありません。◎ わたし は 小野 では/じゃ ありません。◎キムさんは 会社員 では/じゃ ありません。二、文型二、文型3、( 名 )は ( 名 ) ですか。◎(あなたは)小野さんですか。 はい、 小野 です。 いいえ、 小野 では/じゃ ありません。◎小野さんは 学生ですか。 はい、 学生です。 / はい、そうです。 いいえ、学生ではありません。/ いいえ、ちがいます。三、寒暄用语三、寒暄用语◎どうぞ。 ・お茶(ちゃ)を どうぞ。 ・どうぞ お入(はい)り ください。 ◎どうも。 ・先日は どうも。 ・ああ、 どうも。 ・どうも ありがとう ございました。三、寒暄用语三、寒暄用语◎ おはようございます。/おはよう。◎ こんにちは。 ◎ こんばんは。 ◎ おやすみなさい。三、寒暄用语三、寒暄用语◎すみません。 /いいえ。◎ありがとうございます。/ありがとう。 ◎いいえ、どういたしまして。/いいえ。 ◎はじめまして。○○○です。どうぞ よろしく お願(ねが)いします。 / はじめまして。 三、寒暄用语三、寒暄用语◎いただきます◎ごちそうさまでした。◎さようなら。 ・では また。/ じゃあ ね。/ また あした。 ・バイバイ ▲参照:中国人の姓氏▲参照:中国人の姓氏第二課 これは 本です第二課 これは 本です一、新しい 単語 一、新しい 単語 1、指示代名詞(事物) 近 称: これ 中 称: それ 遠 称: あれ 不定称: どれ应用场面: 1 说话者和听话者 相隔一段距离, 面对面时 2 说话者和听话者 位于同一位置, 面向同一方向时一、新しい 単語 一、新しい 単語 ◎これは 本です。 ◎それは 雑誌(ざっし)です。 ◎あれは 辞書(じしょ)です。 ◎これは 車(くるま)の かぎです。 ◎これは わたしの 傘 (かさ)ではありません。 ◎それは スミスさんの カメラです。 ◎それは 森さんの パソコン ではありません。 ◎あれは 李さんの かばんです。 ◎あれは 社長の 車 ではありません。 一、新しい 単語 一、新しい 単語 ◎これは 田中さんの 本ですか。 はい、それは 田中さんの 本です。 いいえ、それは 田中さんの 本ではありません。 ◎それは 森さんの 雑誌ですか。 はい、これは 森さんの 雑誌です。 いいえ、これは 森さんの 雑誌ではありません。 ◎あれは スミスさんの 辞書ですか。 はい、あれは スミスさんの 辞書です。 いいえ、あれは スミスさんの 辞書ではありません。 一、新しい 単語 一、新しい 単語 問答時的変換 こ→そ そ→こ あ→あ 一、新しい 単語 一、新しい 単語 2、指示連体詞 +(名詞: 物 /人) 近称: この (+物) 中称: その (+物) 遠称: あの (+物) 不定称:どの (+物)一、新しい 単語 一、新しい 単語 ◎この 本は 田中さんの 本です。 この 本は 田中さんの です。 これは 田中さんの 本です。 ◎その 雑誌は 森さんの 雑誌です。 その 雑誌は 森さんの です。 それは 森さんの 雑誌です。 ◎あの 辞書は スミスさんのです。 この+ 物 =これ その+ 物 =それ あの+ 物 =あれ どの+ 物 =どれ 一、新しい 単語 一、新しい 単語 ◎この 本は 田中さんの 本ですか。 はい、その本は 田中さんの です。 はい、それは 田中さんの です。 はい、 田中さんのです。 いいえ、田中さんのではありません。 ◎その 雑誌は 森さんの 雑誌ですか。 ◎あの 辞書は スミスさんのですか。 問答時的変換 こ→そ そ→こ あ→あ 一、新しい 単語 一、新しい 単語 2、指示連体詞 +(名詞: 人) 近称: この人 /この方 /こちら 中称: その人 /その方 /そちら 遠称: あの人 /あの方 /あちら 不定称:どの人 /どの方 /どちら一、新しい 単語 一、新しい 単語 ◎この人は 田中さんです。 この方は 田中さんです。 こちらは 田中さんです。 ◎その人は 森さんです。 その方は 森さんです。 そちらは 森さんです。 ◎あの人は 小野さんです。 あの方は 小野さんです。 あちらは 小野さんです。一、新しい 単語 一、新しい 単語 3、人(ひと)/方(かた) 日本人 ですか。/日本の 方ですか。 この 方は 田中さんです。 あの 方は 林先生です。 こちらは 田中さんです。 あちらは 林先生です。 一、新しい 単語 一、新しい 単語 4、疑問詞 どれ:/どの+ 物 ◎森さんの かばんは どれですか。 ◎田中さんの 車は どれですか。 ◎小野さんの 机は どれですか。 ◎長島さんの 傘は どの 傘ですか。 一、新しい 単語 一、新しい 単語 4、疑問詞 何(なん):询问事物的名称或内容 ◎これは 何ですか。 それは カメラです。 ◎それは 何ですか。 これは 靴(くつ)です。 ◎あれは 何ですか。 あれは 傘(かさ)です。 ◎何の 本ですか。 日本語の 本です。 問答時的変換 こ→そ そ→こ あ→あ一、新しい 単語 一、新しい 単語 4、疑問詞 だれ:/どなた ◎あの 人は だれですか。 ◎あの 方は どなたですか。 ◎こちら/そちら/あちらは どなたですか。 ◎スミスさんは どなたですか。 ◎あの ノートは だれの ですか。 ◎その 車は どなたの ですか。 一、新しい 単語 一、新しい 単語 5、助詞 の: (名词 )の (名词) ◎王さんの 万年筆 (所属关系) ◎日本語の 本 (内容) ◎東京の 大学 (场所) ◎日本の 新聞 (出版地点) 第三課 ここは デパートです第三課 ここは デパートです1、売り場(うりば)1、売り場(うりば) ◎カメラ売り場 ◎靴売り場 ◎傘売り場 ◎かばん売り場一、新しい 単語 一、新しい 単語 一、新しい 単語 2、指示代名詞(場所) 近称: ここ / こちら 中称: そこ / そちら 遠称: あそこ/あちら 不定称: どこ /どちら二、新しい文型二、新しい文型1、ここ/そこ/あそこは 名(場所) です。 ◎ ここは 食堂(しょくどう) です。 ここは カメラ売り場 です。 このビルは 病院です。 ◎ そこは 靴売り場 です。 そこは 傘売り場 です。 そのビルは デパート です。 ◎ あそこは 受付(うけつけ) です。 あそこは かばん売り場 です。 あのビルは 銀行(ぎんこう) です。二、新しい文型二、新しい文型2、名(場所) は ここ/そこ/あそこ です。 ◎トイレは ここです。 教室(きょうしつ)は ここです。 ◎病院(びょういん) は そこです。 旅行社は そこです。 ◎デパートは あそこです。 王さんの 大学は あそこです。 ◎王さんは 事務所(じむしょ)です。 二、新しい文型二、新しい文型2、 名(場所) は どこ/どちら ですか。 ◎受付は どこですか。 (受付は )あそこです。 ◎図書館は どこですか。 あそこです。 ◎トイレは どちらですか。 あちらです。 ◎事務所は どちらですか。 あちらです。二、新しい文型二、新しい文型2、 名(場所) は どこ/どちら ですか。 ◎お国は どちらですか。 中国です。 ◎会社は どちらですか。 上海です。 JC企画です。二、新しい文型二、新しい文型3、名詞(場所)は 名詞(場所) です。 ◎銀行は あのビルの 1階(いっかい)です。 ◎事務所は あのビルの 3階(さんがい)です。 ◎本屋は あのビルの 4階(よんかい)です。 ◎かばん売り場は デパートの 6階(ろっかい)です。 ◎バーゲン会場は デパートの 7階(ななかい)です。 ◎傘売り場は デパートの 8階(はちかい/はっかい)です。 ◎時計売り場は デパートの9階(きゅうかい)です。階(量詞)二、新しい文型二、新しい文型4、名詞も 名詞 です。 ◎ 李さんは 中国人です。 張さんも 中国人です。 ◎小野さんは JC企画の社員です。 李さんも JC企画の社員です。 ◎ここは わたしの レストランです。 そこも わたしの レストランです。 ◎このビルは 病院です。 あのビルも 病院です。二、新しい文型二、新しい文型4、名詞も 名詞 です。 ◎李さんは 中国人です。 キムさんも 中国人ですか。 はい、キムさんも 中国人です。 いいえ、キムさんは 中国人ではありません。 ◎王さんは 東京大学の 学生ですか。 はい、 王さんは 東京大学の 学生です。 田中さんも 東京大学の 学生ですか。 いいえ、田中さんは 東京大学の 学生ではありません。 二、新しい文型二、新しい文型5、名は 名ですか、 名ですか。 ◎あの人は 中国人ですか、韓国人ですか。 中国人です。 ◎あの人は 会社員ですか、学生ですか。 学生です。 ◎あそこは 郵便局ですか、銀行ですか。 郵便局です。 ◎あそこは デパートですか、ホテルですか。 ホテルです。二、新しい文型二、新しい文型5、名は いくらですか。 ◎このコートは いくらですか。 39800円です。 ◎その靴は いくらですか。 16000円です。 ◎あのパソコンは いくらですか。 230000円です。数字二、新しい文型二、新しい文型5、名は いくらですか。 ◎これは いくらですか。 それは3000円です。 あれは? どれですか。 あのかばんです。 あれも3000円です。 ◎すみません、トイレは どこですか。 トイレですか。トイレは あちらです。 食堂は? 食堂は 5階です。二、新しい文型二、新しい文型6、あのう ◎あのう、食堂は どこですか。 ◎あのう、ちょっと お願いしますが。 ◎あのう、事務所は あそこですか。 ◎あのう、小野先生は どちらですか。二、新しい文型二、新しい文型7、ですか。 ◎あのう、小野先生は どちらですか。 小野先生ですか。 事務所です。 ◎あそこは銀行です。 銀行ですか。 ◎それはパソコンです。 パソコンですか。第四課 部屋に机といすがありまあす第四課 部屋に机といすがありまあす1、男 / 女1、男 / 女◎男の人/ 男の学生 ◎女の人/ 女の学生一、新しい 単語 2、方位名詞2、方位名詞上 /下 /前 /後ろ /中 /外 ◎机の上 ◎いすの下 ◎家の前 ◎私の後ろ ◎箱の中 ◎家の外一、新しい 単語 3、接尾語 室/屋3、接尾語 室/屋◎教室 (きょうしつ) ◎会議室(かいぎしつ) ◎図書室(としょしつ) ◎花屋 (はなや) ◎本屋 (ほんや)一、新しい 単語 4、並列助詞 と4、並列助詞 と◎本 と 雑誌 ◎机 と いす ◎犬 と 猫 ◎テレビとラジオ ◎李さんと王さん ◎男の人と女の人 ◎時計と眼鏡一、新しい 単語 5、動詞 5、動詞 あります:无意志的存在 (物/植物) います:有意志的存在(人/动物) 一、新しい 単語 1、名(場所) に 名(物/植物) が あります。1、名(場所) に 名(物/植物) が あります。◎机の上に 本が あります。 ◎あそこに デパートが あります。 ◎あそこに 銀行と郵便局が あります。 ◎教室に 机といすが あります。 ◎あそこに/には 銀行が ありません。 ◎部屋に 何が ありますか。二、新しい文型2、名(場所) に 名(人/動物) が います。2、名(場所) に 名(人/動物) が います。◎いすの 下に 猫が います。 ◎箱の 中に 犬が います。 ◎庭に 犬と猫が います。 ◎部屋に 子供が います。 ◎教室に 生徒が います。 ◎図書館に 学生が います。 ◎図書館に/には 学生が いません。 ◎会社に だれが いますか。二、新しい文型3、名(物/人) は 名(場所) に あります/います。3、名(物/人) は 名(場所) に あります/います。◎郵便局は あそこに あります。 ◎いすは 部屋に あります。 ◎テレビとラジオは 部屋 にあります。 ◎かばん売り場は 2階に あります。 ◎かばん売り場は 2階に/には ありません。二、新しい文型3、名(物/人) は 名(場所) に あります/います。3、名(物/人) は 名(場所) に あります/います。◎犬は 庭に います。 ◎犬は 庭に いません。 ◎李さんは デパートに います。 ◎小野さんは 日本に います。 ◎長島さんは 教室に います。 ◎子供は 木の 後ろに います。 ◎吉田さんと 田中さんは 公園に います。 ◎私は 家に います。 ◎私は 家に いません。二、新しい文型4、名(物/人) は どこですか4、名(物/人) は どこですか 名(物/人) は どこにあります/いますか ◎本は どこですか。 本は どこに ありますか。 ◎先生は どこですか。 先生は どこに いますか。二、新しい文型4、名(物/人) は どこですか4、名(物/人) は どこですか◎机は どこに ありますか。 机は 部屋に あります。 ◎銀行は どこに ありますか。 銀行は あそこに あります。 ◎犬は どこに いますか。 犬は 庭に います。 ◎李さんは どこに いますか。 李さんは 食堂に います。二、新しい文型5、疑問詞 + も + 動(否定)5、疑問詞 + も + 動(否定)◎机の 上に 何も ありません。 ◎木の 下に 何も いません。 ◎食堂に 誰も いません。 ◎机の 上に 何が ありますか。 何も ありません。 ◎部屋に だれが いますか。 だれも いません。二、新しい文型助詞 ね: (確認) 助詞 ね: (確認) ◎あそこに犬がいますね ◎あの方は吉田さんですね。 ええ、そうです。 ◎この新聞は林さんのですね。 ええ、そうです。 ◎テレビは部屋にありますね。 はい、部屋にあります。二、新しい文型第五課 森さんは 7時に 起きます 第五課 森さんは 7時に 起きます 1、時間名詞 1、時間名詞 ◎おととし/去年 / 今年 / 来年 /再来年 ◎先先週 /先週 / 今週 / 来週 / 再来週 ◎先先月 /先月 /今月 / 来月 / さ来月一、新しい 単語 1、時間名詞 1、時間名詞 ◎おととい/ 昨日/ 今日/ 明日/あさって ◎朝/ 昼 / 夜/ 晩(ばん) ◎午前(エーエム)/ 午後(ピーエム) ◎今朝/ 今晩一、新しい 単語 1、時間名詞 1、時間名詞 ◎毎月(まいつき、まいげつ) ◎毎年(まいとし、まいねん) ◎毎日/毎週/毎朝一、新しい 単語 1、時間名詞 1、時間名詞 接尾語: ~曜日 ◎日曜日/月曜日/火曜日/水曜日/木曜日/金曜日/土曜日一、新しい 単語 1、時間名詞: 時刻1、時間名詞: 時刻◎今 2時 50分 です。 ◎今 何時 ですか。 3時 45分 です。 ◎今 5時 10分 ですか。 はい、5時 10分 です。 ◎今 午前 9時半 です。 ◎今 午後 3時20分 です。一、新しい 単語 1、時間名詞-疑問詞1、時間名詞-疑問詞何(なん): ◎何月 (なんがつ) ◎何日 (なんにち) ◎何曜日(なんようび) ◎何時 (なんじ) ◎何分 (なんぷん)一、新しい 単語 1、時間名詞-疑問詞1、時間名詞-疑問詞◎今日は 何月 何日 ですか。 ◎あしたは 何曜日ですか。 ◎今 何時 ですか。一、新しい 単語 2、助詞 2、助詞 (時間名詞)から: 时间的起始点 (時間名詞)まで: 时间的截止点 (時間名詞)から(時間名詞)まで/:期间一、新しい 単語 (時間名詞)から (時間名詞)まで (時間名詞)から (時間名詞)まで ◎会社は 午前 9時から 午後 5時まで です。 ◎銀行は 午前 8時から 午後 4時まで です。 ◎大学は 午前 8時から 午後 6時までです。 ◎勉強は 午後 1時半から 4時半まで です。 ◎英語の勉強は 朝 8時から 12時まで です。 ◎日本語の勉強は 夜 7時から 9時まで です。 ◎仕事は 朝 7時から 夜 7時まで です。一、新しい単語 (時間名詞)から (時間名詞)まで (時間名詞)から (時間名詞)まで◎会社は 午前 9時から です。 ◎展覧会は 午後 5時まで です。 ◎出張は あしたから です。 ◎試験は 9時から です。一、新しい単語動詞: ます形動詞: ます形ます: 現在、将来、肯定 ません: 現在、将来、否定 ました: 過去、肯定 ませんでした: 過去、否定二、文法動詞: ます形動詞: ます形◎今日わたしは休みます。 ◎今日わたしは働きません。 ◎昨日わたしは働きました。 ◎昨日わたしは働きませんでした。二、文法動詞: ます形動詞: ます形◎王さんは 今日 休みます。 ◎王さんは 今日 働きません。 ◎田中さんは あした 休みます。 ◎田中さんは あした 働きません。 ◎森さんは 毎日 働きます。 ◎森さんは 明日 休みません。 ◎森さんは 先週 休みました。 ◎わたしは 昨日 働きませんでした。二、文法動詞: ます形動詞: ます形◎田中さんは 昨日 働きましたか。 はい、 働きました。 いいえ、働きませんでした。 ◎吉田さんは 来週の 日曜日 働きますか。 はい、 働きます。 いいえ、働きません。 ◎李さんは おととい 休みましたか。 はい、 休みました。 いいえ、休みませんでした。 ◎張さんは 今晩 勉強しますか。 はい、 勉強します。 いいえ、勉強しません。二、文法1、 (時刻)に 動ます。1、 (時刻)に 動ます。◎森さんは 7時に 起きます。 ◎学校は 8時半に 始まります。 ◎わたしは 毎朝 6時に 起きます。 ◎わたしは 毎晩 11時に 寝ます。 ◎試験は 午前 10時に 始まります。 ◎仕事は 午後 5時に 終わります。 ◎田中さんは毎晩何時に寝ますか。 9時です。三、文型1、 (時刻)に 動ます。1、 (時刻)に 動ます。◎わたしは 日曜日(に) 働きません。 ◎あした 会社は 休みます。 ◎昨日 学校は 休みませんでした。 ◎来月 李さんは 働きません。 ◎今週 田中さんは 休みます。三、文型1、 (時刻)に 動ます。1、 (時刻)に 動ます。◎わたしは 毎日 7時に 起きます。 ×わたしは 毎日の 7時に 起きます。 ◎王さんは 先週 日曜日に 休みました。 ◎王さんは 先週の 日曜日に 休みました。 ◎わたしは あした 3時まで 働きます。 ◎わたしは あしたの 3時まで 働きます。三、文型 2、(時間名詞)から (時間名詞)まで 2、(時間名詞)から (時間名詞)まで◎吉田さんは 9時から 5時まで 働きます。 ◎李さんは 月曜日から 金曜日まで 働きます。 ◎わたしは 午前8時から 11時まで 勉強します。 ◎森さんは 月曜日から 水曜日まで 休みました。 ◎王さんは 今日から あさってまで 休みまあす。 ◎わたしは 午前 8時から 勉強します。 ◎わたしは 9時から 働きます。 ◎森さんは 2時まで 勉強します。三、文型 2、(時間名詞)から (時間名詞)まで 2、(時間名詞)から (時間名詞)まで◎李さんは 何曜日から 働きますか。 水曜日からです。 ◎森さんは 何時まで 働きますか。 5時までです。 ◎李さんの 会社は 5時に 終わります。 ×李さんの 会社は 5時まで 終わります。 ◎王さんの 大学は 8時に 始まります。 ◎王さんの 大学は 8時から 始まります。三、文型 3、いつ 動ますか。 3、いつ 動ますか。◎会議は いつ 始まりますか。 ◎休みは いつから いつまで ですか。 ◎出張は いつからですか。 月曜日から 水曜日までです。 ◎大学は 何時に 終わりますか。 5時に 終ります。三、文型 4、は /対比 4、は /対比◎李さんは 毎晩 何時に 寝ますか。 いつもは 11時半です。 ◎吉田さんは 来週は 休みます。 ◎田中さんは 昨日 休みました。今日は 働きます。 ◎わたしは 土曜日と 日曜日は 休みます。 ◎李課長、今週の 金曜日は 働きますか。三、文型 5、時間名詞 ごろ 5、時間名詞 ごろ◎わたしは 毎朝 6時半ごろ 起きます。 ◎王さんは 月曜日ごろから 休みます。 ◎毎晩 何時ごろ 寝ますか。 11時ごろ 寝ます。三、文型 6、いつも 6、いつも◎わたしは いつも 朝 6時に 起きます。 ◎李さんは いつも 夜 11時に 寝ます。 ◎日曜日は いつも 休みます。 ◎勉強は いつも 9時からです。三、文型第六課 吉田さんは 来月 中国へ 行きます第六課 吉田さんは 来月 中国へ 行きます1、動詞 1、動詞 行きます /帰ります /来ます 一、新しい 単語 2、助詞 へ :移動方向2、助詞 へ :移動方向 (場所名詞)へ 移動動詞 行きます ◎中国へ 行きます 帰ります ◎日本へ 帰ります 来ます ◎中国へ 来ます。一、新しい 単語 3、助詞で: 交通工具3、助詞で: 交通工具 交通機関 (こうつうきかん) ◎新幹線 (しんかんせん) ◎飛行機 (ひこうき) ◎フェリー /バス / タクシー ◎電車 (でんしゃ) ◎自転車 (じてんしゃ) ◎車 (くるま)一、新しい 単語 3、助詞で: 交通工具3、助詞で: 交通工具 (交通工具)で 移動動詞 ◎飛行機で 行きます。 ◎バスで 行きます。 ◎タクシーで 帰ります。 ◎自転車で 学校へ 行きます。 ◎新幹線で 大阪へ 行きます。 ◎飛行機で 日本へ 帰ります。 一、新しい 単語 3、助詞で: 交通工具3、助詞で: 交通工具 歩いて ◎歩いて 友達の 家へ 行きます。 ◎歩いて 来ました。 ◎歩いて 家へ 帰りました。一、新しい 単語 3、助詞と: 3、助詞と: ◎李さんと 美術館へ 行きます。 ◎父と 本屋へ 行きます。 ◎弟と プールへ 行きます。 ◎誰と 美術館へ 行きますか。一、新しい 単語 4、(場所名詞)から (場所名詞)まで 4、(場所名詞)から (場所名詞)まで ◎東京から 大阪まで ◎東京から 大阪まで 新幹線で 行きます。 ◎家から デパートまで バスで 行きます。 ◎学校から 家まで 自転車で 帰ります。 ◎中国から 日本まで 飛行機で 行きます。一、新しい 単語 1、(場所名詞)へ (移動) 動ます1、(場所名詞)へ (移動) 動ます◎小野さんは 来月 韓国へ 行きます。 ◎李さんは 来週 大阪へ 行きます。 ◎私は 明日 図書館へ 行きます。 ◎森さんは 来年 アメリカへ 行きます。二、新しい文型1、(場所名詞)へ (移動) 動ます1、(場所名詞)へ (移動) 動ます◎何時に 家へ 帰りますか。 ◎日曜日に どこへ 行きましたか。 デパートへ 行きました。 ◎午後 図書館へ 行きますか。 はい、行きます。二、新しい文型2、(場所名詞)から (移動)動ます。2、(場所名詞)から (移動)動ます。◎李さんは 先月 北京から 来ました。 ◎あの 方は 日本から 来ました。 ◎キムさんは 去年 韓国から 来ました。 ◎スミスさんは 去年の 4月に アメリカから 来ました。 ◎キムさんは どこから 来ましたか。 韓国から 来ました。二、新しい文型2、(場所名詞)から (移動)動ます。2、(場所名詞)から (移動)動ます。◎田中さんは 日本から 中国へ 来ました。 ◎李さんは 中国の 上海から 日本の 大阪へ 行きます。 ◎わたしは 毎日 午後 4時に 大学から 家へ 帰ります。二、新しい文型3、(場所名詞)から (場所名詞)まで 動ます。3、(場所名詞)から (場所名詞)まで 動ます。◎李さんは 駅から アパートまで 歩いて 帰りました。 ◎森さんは 東京から 広島まで 新幹線で 行きます。 ◎会社から デパートまで 電車で 行きます。 ◎駅から 美術館まで 何で 行きますか。 電車で 行きます。 ◎何で 友達の 家へ 行きますか。 歩いて行きます。二、新しい文型4、に/ で/ へ/ から/ まで/ と + は: 4、に/ で/ へ/ から/ まで/ と + は: ◎父の 部屋には 電話が あります。 わたしの 部屋には 電話が ありません。 ◎韓国へは 行きました。 中国へは 行きませんでした。 ◎ここから 駅までは 電車で 行きます。 美術館までは バスで 行きます。 ◎わたしは 毎日 李さんとは 家へ 帰ります。 王さんとは 家へ帰りません。 ◎家からは 駅まで 電車で 行きます。 会社からは 駅まで バスで行きます。二、新しい文型5、名詞と(いっしょに) 動ます。5、名詞と(いっしょに) 動ます。◎私は 父と 銀座へ 行きます。 李さんは 森さんと 美術館へ 行きます。 ◎田中さんは 吉田さんと 日本へ 帰りました。 ◎吉田さんと 森さんは 中国へ 来ました。 ◎わたしは 友達と コンサートへ 行きました。二、新しい文型1、たしか 1、たしか ◎7月17日に わたしは たしか 会社を 休みました。 ◎先月 李さんは たしか 家へ 帰りました。 ◎あの 人は たしか 日本から 来ました。三、副 詞2、まっすぐ 2、まっすぐ ◎家へ まっすぐに 帰りました。 ◎まっすぐ 学校へ 行きます。三、副 詞3、いっしょに / 人と 一緒に 3、いっしょに / 人と 一緒に ◎一緒に 行きます/ 帰ります/ 来ます。 ◎スミスさんは 李さんと 一緒に 中国へ 来ました。 ◎森さんは ご両親と 一緒に 中国へ 来ましたか。 はい、両親と 来ました。 ◎佐藤さんは 田中さんと 一緒に 日本へ帰ります。三、副 詞1、お疲れ様でした。 1、お疲れ様でした。 2、お先に 失礼します。 3、それは 大変ですね。四、挨拶 (あいさつ)第七課 吉田さんは 来月 中国へ 行きます第七課 吉田さんは 来月 中国へ 行きます1、動詞 1、動詞 格助詞「を」: 動作・作用的目標・対象 格助詞「で」: 動作的場所 ◎田中さんは あの 部屋で 勉強します。 ◎田中さんは あの 部屋に います。 (存在場所→に格。) 一、新しい 単語 (1)飲みます(1)飲みます◎コーヒーを/お茶を/コーラを/ワインを飲みます ◎喫茶店で コーヒーを 飲みます。 (2)買います ◎地図を/辞書を/靴を/お弁当を 買います ◎本屋で 地図を 買います ◎デパートで 靴を 買います ◎コンビニで お弁当を 買います一、新しい 単語 (3)撮ります: (3)撮ります: ◎写真を 撮ります ◎公園で 写真を 撮ります。 (4)書きます: ◎手紙を 書きます。 ◎家で 手紙を 書きます。一、新しい 単語 (5)読みます: (5)読みます: ◎本を 読みます ◎教室で 本を 読みます (6)聞きます: ◎音楽を /シーデイーを 聞きます ◎自分の 部屋で 音楽を 聞きます一、新しい 単語 (7)食べます: (7)食べます: ◎りんごを /パン /ケーキを /おかゆを /昼ご飯を /そばを /うどんを /親子どんを/ カレーを/ いちごを 食べます ◎そば屋で そばを 食べます。 (8)見ます: ◎映画を/パンダを/テレビを 見ます ◎映画館で 映画を 見ます。 ◎動物園で パンダを 見ます。 ◎家で テレビを 見ます。 一、新しい 単語 (9)します : (9)します : ◎テニスを/ パーテイーを/ サッカーを/ ジョギングを/野球を します ◎公園で サッカーを します (10)掃除します/ 勉強します ◎家で 掃除します ◎図書館で 勉強します ◎昨日は日本語を 勉強した。 ◎昨日は日本語の 勉強を した。 ×昨日は日本語を 勉強を した 一、新しい 単語 2、並列助詞 : か 2、並列助詞 : か ◎毎朝 パンか お粥を 食べます。 ◎今日 5時か 6時まで 働きます。 ◎日曜日は サッカーか 野球を します。 ◎休みは 月曜日か 火曜日です。一、新しい 単語 3、副詞3、副詞これから: ◎これから そば屋へ 行きます ◎これから 韓国料理を 食べます ◎これから 食事の 時間が 始まります ◎これから 友達と ご飯を 食べます。一、新しい 単語 3、副詞3、副詞いつも : ◎いつも 歩いて 行きます ◎いつも そば屋で そばを 食べます。 ◎いつも コンビニで お弁当を 買います。一、新しい 単語 4、接続詞4、接続詞じゃあ/では : ◎李さん、これから そば屋へ 行きます。 --じゃあ、いっしょに行きます。 ◎ああ、もう時間です。じゃあ、帰ります。 ◎じゃあ、失礼(しつれい)します。 ◎じゃあ、さようなら。 --さようなら ◎じゃあ、あした またね。 一、新しい 単語 5、すみません5、すみません①呼びかけ /Excuse me ◎すみません、駅は どこですか。 ◎すみません、その 新聞を ください。 ②謝罪 ◎どうもすみません 一、新しい 単語 そうですね そうですね ①確認(音調上昇) ◎あなたは明日家にいますね。そうですね。 ◎あなたは日曜日休みますね。そうですね。 ②同意 ◎今日は暑いですね。--そうですね。暑いですね。 ◎彼女は来ませんね。---そうですね。二、新しい 文型1、名を 動ます1、名を 動ます◎田中さんは 毎日 新聞を 読みます。 ◎王さんは 毎朝 パンを 食べます。 ◎李さんは 卵を 食べません。 ◎日曜日に 何を しましたか。 ◎吉田さんは 日曜日に 何をしますか。 テニスか ジョキングを します。二、新しい 文型2、場所で 動ます。 2、場所で 動ます。 ◎李さんは 図書館で 勉強します。 ◎田中さんは 食堂で 朝ご飯を 食べます。 ◎私は 駅で 新聞を 買いました。 ◎李さんは 公園で 写真を 撮りました。 ◎私は 教室で 日本語を 勉強します。二、新しい 文型3、名 か 名 3、名 か 名 ◎本屋で 新聞か 雑誌を 買います。 ◎晩ご飯は カレーライスか インスタントラーメンを 食べます。 ◎李さんの 休みは いつですか。 あしたか あさってです。 ◎私は これか それを 買います。二、新しい 文型4、名を ください。 4、名を ください。 ◎その 本を ください。 ◎この ノートと 鉛筆を ください。 ◎いちごと りんごを ください。 ◎カレーと コーヒーを ください。 ◎コーラと ケーキを ください。二、新しい 文型第八課 李さんは 日本語で 手紙を 書きます第八課 李さんは 日本語で 手紙を 書きます1、名詞1、名詞(1)お金 (かね) ◎お金が ありません。 (2)宿題 (しゅくだい) ◎夏休みの 宿題 (3)航空便(こうくうびん)/速達(そくたつ) (4)ファックス /メール (5)件 (けん) ◎この 件 ◎スケジュール表の件 一、新しい 単語 2、動詞2、動詞(1)会います ◎小野さんに 会います ◎公園で 小野さんに 会いました。 ◎図書館で 陳さんに 会いました。 (2)送ります ◎メールを 送ります 一、新しい 単語 2、動詞2、動詞(3)習います ◎ゴルフを 習います ◎日本語を 習います (4)かけます ◎電話を かけます (5)借ります ◎お金を 借ります ◎図書館で 本を 借ります一、新しい 単語 2、動詞2、動詞(6)教えます ◎英語を 教えます (7)貸します ◎お金を 貸します (8)出します ◎手紙を 出します 一、新しい 単語 2、動詞2、動詞(9)作ります ◎紙飛行機を 作ります ◎うどんを 作ります (10)かきます ◎絵を かきます ◎お母さんの 絵を かきます (11)太ります/届きます 一、新しい 単語 3、助詞3、助詞(1)で/→何(なに)で :工具、方式、手段、材料 ◎鉛筆で 手紙を 書きます ◎ボールペンで 名前を 書きます ◎はしで うどんを 食べます。 ◎スプーンで アイスクリームを 食べます。 ◎航空便で 本を 送りました。 ◎木で 箱を 作ります。 一、新しい 単語 3、助詞3、助詞(2) に/接受者 ◎李さんに 手紙を 書きます。 ◎友達に お金を 貸しました。 ◎李さんに 電話を かけました。/しました ◎先生に 日本語を 習いました。 ◎日本の 友達に 手紙を 送りました。一、新しい 単語 3、助詞3、助詞(3)から /授予者 ◎友達から 自転車を 借ります。 ◎李さんから 電話番号を 教えました。一、新しい 単語 4、副詞4、副詞(1)もう ◎もう 帰りました。 ◎夏休みは もう 始まりました。 ◎李さんは もう 起きました。 ◎映画は もう 終わりましたか。 --はい、もう 終りました。 一、新しい 単語 4、副詞4、副詞(2)さっき ◎さっき 新聞を 読みました。 ◎さっき テレビを 見ました。 ◎さっき 家へ 帰りました。 (3)たった今 ◎たったいま 帰りました。 ◎たったいま 起きました。 ◎たったいま 終りました。一、新しい 単語 4、副詞4、副詞(4)もう一度 /追加 ◎もう一度 読みました。 ◎昨日の 映画、もう一度 見ました。 ◎もう一度 お願いします。 (5)前に ◎この 雑誌、私も 前に 読みました。 ◎この 映画、前に 見ました。 一、新しい 単語 1、(名)で (名)を 動ます1、(名)で (名)を 動ます◎小野さんは 電話で 友達と 話を します。 ◎李さんは 日本語で 手紙を 書きます。 ◎中国人と 日本人は 箸で ご飯を 食べます。 ◎この 手紙は 航空便で 出します。 ◎パソコンで 地図を かきます。二、新しい文型2、(人)は 人に 物を あげます。 2、(人)は 人に 物を あげます。 ◎わたしは 小野さんに お土産を あげます。 ◎わたしは 弟に 自転車を あげました。 ◎田中さんは 王さんに 辞書を あげました。 ◎李さんは 彼女に 花を あげました。 ◎母は 王さんに プレゼントを あげます。二、新しい文型3、人は 人から/に 物を もらいます。 3、人は 人から/に 物を もらいます。 ◎わたしは 小野さんに 辞書をもらいました。 ◎わたしは 友達から カメラをもらいました。 ◎わたしは 父から 電話を もらいました。 ◎母は 学生たちから 花を もらいました。 ◎山田さんは 彼女に 手紙をもらいました。二、新しい文型4、に会います。4、に会います。◎昨日、山田先生に会いました。 ◎わたしは公園で彼に会いました。 ◎いつ先生に会いますか。二、新しい文型 5、よ 5、よ◎すみません、李さんは いますか。 ---もう 帰りましたよ。 ◎お父さんは 夕方 6時に 帰りますよ。 ◎この 本を もう 読みましたよ。 ◎お母さんの 誕生日は 明日ですよ。二、新しい文型6、お願いします。 6、お願いします。 ◎どうそ よろしく お願いします。 ◎森先生を お願いします。 ◎その 辞書を お願いします。 ◎じゃあ、お願いします。 ◎すみませんが、もう一度 お願いします。 二、新しい文型7、わかりました7、わかりました◎わかりましたか。 はい、わかりました。 ◎ファックスで 送ります。 はい、わかりました。 ◎お電話を お願いします。 わかりました。二、新しい文型第九課 四川料理は 辛いです第九課 四川料理は 辛いです1、名詞1、名詞(1)食べ物 / 飲み物 (2)料理 :日本料理 / 四川料理/ 中華料理 (3)お湯 /スープ (4)お(美化語) :お天気 (5)女性 / 男性 一、新しい 単語 1、名詞1、名詞(6)たくさん (副詞):たくさん あります/飲みます ◎机の 上には 本が たくさん あります。 ◎昨日 お茶を たくさん 飲みました。 (名詞):たくさん +の +名詞 ◎机の 上には たくさんの 本が あります。 ◎昨日 たくさんの お茶を 飲みました。一、新しい 単語 2、形容詞2、形容詞现在肯定 现在否定 过去肯定 过去否定 高い: 高くない 高かった 高くなかった いい: よくない よかった よくなかった一、新しい 単語 1、名は 形です。1、名は 形です。◎今日は 寒いです。 ◎夏は 暑いです。 ◎この 猫は かわいいです ◎日本語は 易しいです。 ◎四川料理は 辛いです。 ◎家族は 多くないです。 家族は 多くありません。 二、新しい 文型1、名は 形です。1、名は 形です。◎建物は 高くないです。 ◎昨日は 寒かったです。 ◎去年 留学生は 少なかったです。 ◎昨日 りんごは 安かったです。 ◎昨日は 忙しかったです。 ◎昨日は 寒くなかったです。 昨日は 寒くありませんでした。二、新しい 文型1、名は 形です。1、名は 形です。◎先週の 旅行は 楽しく なかったです。 楽しくありませんでした。 ◎さっきの コーヒーは おいしく なかったです。 おいしくありませんでした。 ◎昨日の 天気は よく なかったです。 よくありませんでした。二、新しい 文型2、名は 形(い) 名です。 2、名は 形(い) 名です。 ◎中国は 広い 国です。 ◎これは 新しい 靴です。 ◎わたしは 安い 自転車を 買いました。 ◎私は 大きい りんごを 食べました。 ◎李さんは 冷たい ビールを 飲みました。 ◎毎日 熱い お茶を 飲みます。 ◎昨日 いい ニュースを 聞きました。 二、新しい 文型3、を---をは---は 3、を---をは---は ◎(私は) 冷たい ビールは 飲みません。 ◎この 自転車は 小野さんに もらいました。 ◎昨日 四川料理は 食べませんでした。 日本料理を 食べました。 ◎あの 高い 時計は 買いませんでした。 安い 時計を 買いました。 二、新しい 文型1、あまり1、あまり◎あまり 難しい 問題では ありません。 ◎あまり 大きい 教室では ありません。 ◎私は あまり ビールを 飲みません。 ◎田中さんは あまり テレビを みません。 ◎昨日は あまり 寒くなかったです ◎私は 今日 あまり 忙しくないです。三、副詞2、全然/ 全面否定2、全然/ 全面否定◎(意味が) 全然 わかりません。 ◎全然 休みませんでした。 ◎今 彼は 全然 お金が ありません。 ◎ビールは 全然 飲みません。 ◎全然 おいしくありません ◎全然 面白くないです。三、副詞3、とても/たいへん3、とても/たいへん◎今日は とても 寒いです。 ◎昨日の 映画は とても 面白かったです。 ◎冬は 大変 寒いです。 ◎昨日は 大変 暑かったです。三、副詞4、すこし/ちょっと4、すこし/ちょっと◎お酒は すこし 飲みます。 ◎頭が すこし 痛いです。 ◎今日は 少し 暑いです。 ◎少し あります。 ◎少し 食べました。 三、副詞5、ほんとうに5、ほんとうに◎ほんとうに ありがとう。 ◎ほんとうに おいしいですね。 ◎ほんとうに 寒いですね。三、副詞6、ちょうど6、ちょうど ▲整,正 ◎今 12時ちょうど です。 ◎ちょうど 10人です。 ◎ちょうど 1万円。 ▲ちょうどいい:正好,恰好 ◎この靴は ちょうどいいです。 ◎(味は) ちょうどいいです。 おいしいですよ。三、副詞7、接尾語: (使用者、使用目的) 用7、接尾語: (使用者、使用目的) 用◎この トイレは 男性用です。 ◎これは 中学生用の 辞書です。 ◎この パンは 明日の 朝食用です。8、否定疑問句 8、否定疑問句 ▲「はい、否定形」「いいえ、肯定形」 ▲「はい、肯定形」「いいえ、否定形」 ◎ 何も 食べませんでしたか。 はい、何も 食べませんでした。 いいえ、ちょっと 食べましたよ。 ◎ 熱く ないですか。 はい、熱いです。 いいえ、熱くないです。 第十課 京都の 紅葉は 有名です 第十課 京都の 紅葉は 有名です 1、名詞1、名詞(1)お店/お菓子 (2)日 ◎休みの 日 ◎今日は 何の 日ですか。 ◎5月5日は 子どもの 日です。 (3)晴れ/雨/曇り/雪 一、新しい 単語 2、副詞 2、副詞 (1)どう ▲どう しますか/对状态、方法、手段的质疑。 ◎小野さんの 家へは どう 行きますか。 ▲どうですか /どうでしたか:勧誘 ;評価 ◎この 料理は どうですか。 とても おいしいです。一、新しい 単語 2、副詞 2、副詞 (1)どう ◎その カメラは どうですか。 とてもいいです。 ◎天気は どうでしたか。 とても よかったです。 ◎試験は どうでしたか。 とても 難しかったです。一、新しい 単語 2、副詞 2、副詞 どんな+名 ◎それは どんな 料理ですか。 ちょっと 辛い 料理です。 ◎京都は どんな 町ですか。 古い 町です。 ◎どんな 犬ですか。 白い 犬です。一、新しい 単語 2、副詞 2、副詞 (2)いかが:较郑重的疑问表达形式 询问对方的意愿,状况,方法 ◎この 映画は いかがでしたか。 すばらしかったです。 ◎味は いかがでしたか。 ◎コーヒーは いかがですか。一、新しい 単語 2、副詞 2、副詞 (3)いろいろ ◎いろいろな人 ◎デパートで いろいろな ものを 買いました。 ◎友達と いろいろ 話をしました。 ◎いろいろ あります。 ◎いろいろと ありがとう。一、新しい 単語 2、副詞 2、副詞 (4)もう少し/もうちょっと: 量/度 ◎もう少し ミルクを ください。 ◎学校まで もうすこしです。 ◎もうすこし あります。 ◎もうすこし 右へ どうぞ。 一、新しい 単語 3、接続詞 3、接続詞 (1)でも: ◎課長は とても 親切です。でも、ハンサムでは ありません。 ◎私の 部屋は 狭いです。でも、きれいです。 ◎李さんの 故郷は きれいです。でも、有名では ありません。 一、新しい 単語 3、接続詞 3、接続詞 (2)そして(并列) ◎日本料理は 簡単です。そして、おいしいです。 ◎携帯電話は 安いです。そして、便利です。 ◎この 部屋は きれいです。そして、広いです。 ◎この 町は 静かです。そして、きれいです。一、新しい 単語 3、接続詞 3、接続詞 (3)ところで: ◎ところで 彼女は 最近 元気ですか。 ◎ところで あなたは どう しますか。 ◎ところで 仕事の 方(ほう)は どうですか。一、新しい 単語 1、名は 形動です1、名は 形動です◎図書館は 静かです。 ◎今日は 暇です。 ◎お父さ
/
本文档为【标准日本语学习】,请使用软件OFFICE或WPS软件打开。作品中的文字与图均可以修改和编辑, 图片更改请在作品中右键图片并更换,文字修改请直接点击文字进行修改,也可以新增和删除文档中的内容。
[版权声明] 本站所有资料为用户分享产生,若发现您的权利被侵害,请联系客服邮件isharekefu@iask.cn,我们尽快处理。 本作品所展示的图片、画像、字体、音乐的版权可能需版权方额外授权,请谨慎使用。 网站提供的党政主题相关内容(国旗、国徽、党徽..)目的在于配合国家政策宣传,仅限个人学习分享使用,禁止用于任何广告和商用目的。

历史搜索

    清空历史搜索