为了正常的体验网站,请在浏览器设置里面开启Javascript功能!

血球计数白血球分类标准化[doc]-下载

2018-01-17 12页 doc 36KB 15阅读

用户头像

is_562397

暂无简介

举报
血球计数白血球分类标准化[doc]-下载血球计数白血球分类标准化[doc]-下载 総 説 血球計数と白血球分類の標準化 1田窪孝行 1大阪市立大学大学院医学研究科血液病態診断学,臨床検査医学, Key Words:血球計数,CBC,、白血球分類,WBC DIFF,、自動血球分析装置,automated blood cell counter,、標準化,standardization,、精度管理,quality control, for Clinical Laboratory Standards,NCCLS,から1989年はじめに に"Proposed S...
血球计数白血球分类标准化[doc]-下载
血球计数白血球分类标准化[doc]-下载 総 説 血球計数と白血球分類の標準化 1田窪孝行 1大阪市立大学大学院医学研究科血液病態診断学,臨床検査医学, Key Words:血球計数,CBC,、白血球分類,WBC DIFF,、自動血球分析装置,automated blood cell counter,、標準化,standardization,、精度管理,quality control, for Clinical Laboratory Standards,NCCLS,から1989年はじめに に"Proposed Standard"として公示され、1996年に 基本的検査の一つである血球計数,complete blood "Performance Goals for the Internal Quality Control of count:CBC,と白血球分類,WBC DIFF,は、血液疾Multichannel Hematology Analyzers; Approved Standard"患の診断や治療後の経過観察、治療効果の判定などにのH26-Aが配布され自動血球分析装置の精度基準が極めて重要です。そのため臨床検査の責任は重く、さ1)。ほとんどの機種がNCCLSの基記載されていますらに患者から正しい検査結果がいつでもどこでも得ら準勧告内に保たれています。WBC DIFFの標準化では、れてそのデータを複数の医療機関で患者や臨床医が共自動血球分析装置の機能評価として1992年にNCCLS有できるようになれば臨床検査の果たす役割は大きく2)からApproved Standards NCCLS document H20-Aが推なります。これを成し遂げるには、検査の標準化が必奨されています。 要です。このため標準化の実現の障害となっているす2,外部精度管理 べてを取り除いていかなければなりませんが、その前 CBCの外部精度管理では、機種間差を調べる目的でにCBCとWBC DIFFの標準化の現状について説明し代的な日本医師会サーベイと日本臨床衛生検査技師ます。 会サーベイが多施設の参加による全国規模で行われて います。国際的にはCAP,College of American 自動血球分析装置 Pathologists,サーベイが普及しています。他に大阪府 基本的検査である赤血球数,RBC,?白血球数医師会などの地域レベル、メーカーレベルなどでサー,WBC,?血小板数,PLT,?ヘモグロビン濃度,Hb,?ベイが実施されています。 ヘマトクリット値,Ht,?赤血球恒数,MCV、MCH、 MCHC,を含んだCBC検査は自動血球分析装置により自動血球分析装置の標準化 短時間で簡便に行うことができます。さらに最近では 検査の標準化の実現に向けて1991年と1996年の2自動血球分析装置から網赤血球比率,Ret,とWBC 回実施されたCBCのサーベイでは、機種間差が改善しDIFFの結果もCBCと同時に得られます。現在わが国3)ていることがわかります。さらに5年後の2001年にでは代表的な6社の基準機種,表1,が多くの施設に日本検査血液学会の標準化委員会が、代表6社の協力普及しています。 により基準自動血球分析装置,表1,を用いてCBCの 他にRet、WBC DIFFのサーベイを加え同時に実施し 4)ました。その成績は、健常者の3検体におけるCBC、表1 6社の基準自動血球分析装置 Ret、WBC DIFFを表2、3、4にそれぞれまとめていまModel of Manufacturer す。赤血球系のRBC、Hb、Ht、MCVでは、いずれのautomated blood cell counter 機種ともに1.3?5.6%と極めて高い精度を示し、19961. Coulter GENS 年よりも改善がみられます。しかしWBCとPLTでは、2. Sysmex XE-2100 それぞれ10.8?11.7%と13.2?16.4%と1996年より若3. Bayer ADVIA120 干の改善はみられるもののなお10%以上の機種間差が4. Abbott CELL-DYN4000 存在しています。今回初めて実施したRetのサーベイ5. Horiba PENTRA120Retic では、5機種で29.2?48.5%の機種間誤差が認められま6. Kohden MEK6108, MEK8118 + QA810V す。またWBC DIFFのサーベイでは、機種間で好中球,2001, ,Neu,12.5?16.8%、リンパ球,Lym,13.4?22.1%、 単球,Mon,31.1?47.1%の成績でした。 臨床上重要なRBC、Ht、Hb、MCV、WBC、PLT、自動血球分析装置の精度管理Ret、WBC DIFFについて5機種または6機種のそれぞ CBCとWBC DIFFの信頼性,正確度と精密度,の高れの機種間における機種間差の程度を,A,平均値のい検査結果を臨床側に提供するには検査部内精度管理5%未満の機種間差、,B,平均値の5?10%の機種間差、および外部精度管理が必要です。最近の自動血球分析,C,平均値の10%以上の機種間差、の3段階に分け装置の精密性や再現性は優れています。て検討しました,表5、6,。RBC、Ht、Hb、MCVの機 1,内部精度管理 種間差は、それぞれすべて5%未満と極めて良好 CBCの内部精度管理の標準化は、National Committee 表2-1 6社の基準自動血球分析装置による血球計数の比較 Sample 1 平均値との差 Sample 2 平均値との差 Sample 3 平均値との差 RBC 666,x10/µl, ,x10/µl, ,x10/µl, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 5.106 0.43 5.204 0.40 5.442 0.06 2. Sysmex 5.11 0.35 5.176 0.94 5.388 0.94 3. Bayer 5.17 0.81 5.30 1.43 5.46 0.39 4. Abbott 5.14 0.23 5.20 0.48 5.46 0.39 5. Horiba 5.082 0.90 5.18 0.86 5.392 0.86 6. Kohden 5.16 0.62 5.29 1.24 5.49 0.94 Mean 5.128 5.225 5.439 SD 0.034 0.055 0.041 ,Max-Min,/Max, % 1.70 2.34 1.86 Sample 1 平均値との差 Sample 2 平均値との差 Sample 3 平均値との差 Hb ,g/dl, ,g/dl, ,g/dl, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 16.14 0.68 16.0 0.7 16.04 0.12 2. Sysmex 16.36 0.68 16.08 0.19 16.04 0.12 3. Bayer 16.3 0.31 16.2 0.56 16.2 0.87 4. Abbott 16.25 0 16.09 0.12 15.98 0.5 5. Horiba 16.16 0.55 15.98 0.81 15.88 1.12 6. Kohden 16.3 0.31 16.3 1.18 16.2 0.87 Mean 16.25 16.11 16.06 SD 0.09 0.12 0.13 ,Max-Min,/Max, % 1.34 1.96 1.98 Sample 1 平均値との差 Sample 2 平均値との差 Sample 3 平均値との差 Ht ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 48.86 1.71 46.6 0.41 48.08 1.26 2. Sysmex 48.03 0.03 45.52 1.92 47.29 0.40 3. Bayer 48.4 0.75 46.2 0.45 47.3 0.38 4. Abbott 47.64 0.83 45.55 1.85 47.74 0.55 5. Horiba 46.28 3.66 46.46 0.11 46.26 2.57 6. Kohden 49.0 2.00 48.1 3.64 48.2 1.52 Mean 48.04 46.41 47.48 SD 1.0 0.95 0.71 ,Max-Min,/Max, % 5.55 5.36 4.02 Sample 1 Sample 2 Sample 3 平均値との差 平均値との差 平均値との差 MCV ,fl, ,fl, ,fl, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 95.66 2.02 89.48 0.42 88.28 1.17 2. Sysmex 93.99 0.23 87.94 1.02 87.78 0.6 3. Bayer 93.6 0.18 87.2 1.86 86.5 0.87 4. Abbott 92.78 1.06 87.57 1.44 87.42 0.18 5. Horiba 91.6 2.31 90.0 1.29 85.8 1.67 6. Kohden 95.0 1.31 90.9 2.31 87.8 0.62 Mean 93.77 88.85 87.26 SD 1.47 1.49 0.93 ,Max-Min,/Max, % 4.24 4.07 2.81 Sample 1 平均値との差Sample 2 平均値との差Sample 3 平均値との差WBC 333,x10/µl, ,x10/µl, ,x10/µl, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 6.5 5.62 4.28 5.16 7.24 5.85 2. Sysmex 5.945 3.40 3.921 3.66 6.609 3.38 3. Bayer 5.98 2.82 4.13 1.47 6.81 0.44 4. Abbott 6.4 4.00 4.11 0.98 6.98 2.07 5. Horiba 5.8 5.75 3.78 7.13 6.4 6.43 6. Kohden 6.3 2.37 4.2 3.19 7.0 2.34 Mean 6.154 4.07 6.84 SD 0.283 0.186 0.3 ,Max-Min,/Max, % 10.77 11.68 11.60 表2-2 6社の基準自動血球分析装置による血球計数の比較 Sample 1 Sample 2 Sample 3 平均値との差 平均値との差 平均値との差 PLT 333,x10/µl, ,x10/µl, ,x10/µl, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 270.2 2.52 197.8 1.89 237.8 0.82 2. Sysmex 269.9 2.63 188.9 6.31 213.3 9.57 3. Bayer 277.0 0.07 204.0 1.18 241.0 2.17 4. Abbott 259.66 6.32 193.64 3.96 231.14 2.01 5. Horiba 287.4 3.68 202.4 0.39 237.0 0.48 6. Kohden 299.0 7.87 223.0 10.60 255.0 8.11 Mean 277.19 201.62 235.87 SD 14.07 11.86 13.63 ,Max-Min,/Max, % 13.16 15.29 16.35 ,2001, 表3 5社の基準自動血球分析装置による網赤血球数の比較 Sample 1 平均値との差 Sample 2 平均値との差 Sample 3 平均値との差 Ret ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 0.864 30.60 1.29 10.85 1.424 10.72 2. Sysmex 1.114 10.52 1.03 28.82 1.346 15.61 3. Bayer 1.4 12.45 2.0 38.22 1.9 19.12 4. Abbott 1.41 13.25 1.49 2.97 1.75 9.72 5. Horiba 1.438 15.50 1.426 1.45 1.554 2.57 Mean 1.245 1.447 1.595 SD 0.25 0.356 0.229 Reference 1.8 1.3 1.8 ,Max-Min,/Max, % 39.91 48.50 29.16 ,2001, でした。WBCでは、HoribaとそれぞれCoulter、Bayer、いかと考えます。しかし機種間差を改善する余地は残Abbottの機種間で10%以上の機種間差が認められましっています。また臨床医が求める許容限界値を満たした。PLTでは、KohdenとそれぞれCoulter、Sysmex、ているかどうか今後の検討課題です。 Abbottの機種間で10%以上の機種間差が認められまし た。NeuとLymでは、HoribaとそれぞれSysmex、Abbott、標準物質と標準値の設定 Kohdenの機種間で10%以上の機種間差が認められま WBC、RBC、PLTは、目算法により標準化は可能でした。 すが、目算法の標準化が問題となります。HbやMCV 赤血球系のRBCとHtに加えて特に臨床的に有用なは真値が存在しないため標準化が困難です。WBC、HbやMCVは、臨床上大きな問題になる可能性は低く、RBC、PLTの各種血球の標準物質を人工的に作製する改善の余地はほとんどないと考えられます。しかしことはほぼ不可能です。近年、モノクローナル抗体WBCとPLTは、日本臨床検査標準協議会がまとめた,WBC:CD45,RBC:CD235a,PLT:CD41、CD42、5)臨床医の臨床的許容限界,表7,を越えているため機CD61、CD41+CD61,を用いてフローサイトメトリー6)種間差の改良が必要です。 法,または免疫測定法,からもとめたWBC、RBC、 Retでは、HoribaとそれぞれCoulterとAbbottの機種PLTを標準値とする標準法が普及し、reference method7,8)間を除いて全ての機種間で10%以上の機種間差がみらとして確立しつつあります。WBC DIFFでは、診断れ、そのうち一検体の測定値で機種間に2倍の差が生に直結する形態検査の標準化の作業が日本検査血液学じました。原因としては、?各メーカーごとにコント会の標準化委員会にて進行中です。しかしながら末梢ロール血液またはキャリブレータの表示値を決定する血塗抹標本上の細胞判定を行う形態検査の標準化はか設定方法が異なる、?基準自動血球分析装置による網なり難しいと思われます。一方でCD45、CD13+CD14赤血球の染色試薬、フローサイトメトリーによる網赤をカクテルしたモノクローナル抗体を用いたフローサ血球領域の設定が各社で同じではない、?基準自動血イトメトリー法がWBC DIFFのalternate based reference 9)球分析装置で解析される網赤血球の定義が標準化されmethodとして提案されています。しかしフローサイていない、などが考えられます。今後、臨床的許容範トメトリーによるreference methodでは、試薬の費用、囲の検討と並行してメーカー間の測定原理の相違から検査の経済性、フローサイトメトリーの標準化などが発生したと思われる?、?、?の問題点の解決が必要今後の課題と考えます。 となります。 WBC DIFFでは各機種間で測定原理が同一でないこ とを考慮すれば血中に出現頻度の少ないMon、好酸球、 好塩基球を除いてNeu、Lymはまずまずの結果ではな 表4 6社の基準自動血球分析装置による白血球分類の比較 Sample 1 平均値との差Sample 2 平均値との差Sample 3 平均値との差 Neu ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 44.02 0.27 64.2 2.02 51.7 0.35 2. Sysmex 43.16 1.69 63.1 0.27 50.52 1.94 3. Bayer 42.7 2.73 64.2 2.02 51.3 0.43 4. Abbott 41.06 6.47 62.26 1.06 49.21 4.48 5. Horiba 49.36 12.44 66.82 6.18 56.26 9.2 6. Kohden 43.1 1.82 57 9.42 50.1 2.76 Mean 43.9 62.93 51.52 SD 2.85 3.29 2.49 ,Max-Min,/Max, % 16.82 14.7 12.53 Sample 1 平均値との差Sample 2 平均値との差Sample 3 平均値との差 Lym ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 45.82 2.2 30.92 3.38 39.82 0.62 2. Sysmex 48.7 3.95 33.06 3.31 41.44 3.42 3. Bayer 48.3 3.09 31.1 2.81 39.7 0.92 4. Abbott 47.99 2.43 30.56 4.5 41.05 2.45 5. Horiba 41.42 11.59 29.06 9.19 36.38 9.21 6. Kohden 48.9 4.38 37.3 16.56 42 4.8 Mean 46.85 32 40.07 SD 2.88 2.9 2.02 ,Max-Min,/Max, % 15.3 22.09 13.38 Sample 1 平均値との差Sample 2 平均値との差Sample 3 平均値との差 Mon ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 8.04 22.19 3.88 10.86 5.92 8.23 2. Sysmex 5.54 15.81 2.95 15.71 4.5 17.73 3. Bayer 6.4 2.74 3.6 2.86 5.4 1.28 4. Abbott 7.95 20.82 4.31 23.14 6.66 21.76 5. Horiba 5.94 9.72 2.28 34.86 4.64 15.17 6. Kohden 5.6 14.89 4 14.3 5.7 4.2 Mean 6.58 3.5 5.47 SD 1.14 0.76 0.81 ,Max-Min,/Max, % 31.09 47.1 32.43 Sample 1 平均値との差Sample 2 平均値との差Sample 3 平均値との差 Eos ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 1.68 21.86 0.7 30.69 1.92 13.12 2. Sysmex 2.06 4.19 0.58 42.57 2.5 13.12 3. Bayer 1.8 16.28 0.7 30.69 2.3 4.07 4. Abbott 2.58 20 1.02 0.99 2.46 11.31 5. Horiba 2.58 20 1.68 66.34 2.16 2.26 6. Kohden 2.2 2.33 1.4 38.61 1.9 14.03 Mean 2.15 1.01 2.21 SD 0.38 0.44 0.26 ,Max-Min,/Max, % 34.88 65.48 24 Sample 1 平均値との差Sample 2 平均値との差Sample 3 平均値との差 Bas ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, ,%, 1. Coulter 0.44 15.38 0.3 44.44 0.64 13.51 2. Sysmex 0.54 3.85 0.3 44.44 1.04 40.54 3. Bayer 0.8 53.85 0.3 44.44 1.3 75.68 4. Abbott 0.42 19.23 1.85 242.59 0.62 16.22 5. Horiba 0.7 34.62 0.16 70.37 0.56 24.32 6. Kohden 0.2 61.54 0.3 44.44 0.3 59.46 Mean 0.52 0.54 0.74 SD 0.21 0.65 0.36 ,Max-Min,/Max, % 75 91.35 76.92 ,2001, 表5 血球計数の機種間差 RBC Ht Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden A A A A A A A A A A Coulter A A A A A A A A A A Sysmex Bayer A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A Abbott A A A A A A A A A A Horiba A A A A A A A A A A Kohden Hb MCV Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden A A A A A A A A A A Coulter A A A A A A A A A A Sysmex A A A A A A A A A A Bayer Abbott A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A Horiba A A A A A A A A A A Kohden WBC PLT Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden Coulter B B A C A A A A A C B A B A B A B A B C Sysmex B A A C A A B B A B Bayer A B A C A A A B A C Abbott C A C C B A B A A B Horiba A B A A B C C B C B Kohden Ret Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba C C C B Coulter Sysmex C C C C C C C C Bayer C C C B Abbott A, within 5%; B, 5 to 10%; C, more than 10%,2001, B C C B Horiba 表6 白血球分類の機種間差 Neu Lym Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden A A A B A B A A B B Coulter A A A C A B A A C A Sysmex A A A B A A A A B B Bayer A A A C B A A A C A Abbott B C B C C B C B C C Horiba Kohden A A A B C B A B A C Mon Coulter Sysmex Bayer Abbott Horiba Kohden C C C C B Coulter C C C B C Sysmex Bayer C C C C C C C C C C Abbott C B C C C Horiba A, within 5%; B, 5 to 10%; C, more than 10%,2001, B C C C C Kohden 77~84, 1995表7 アンケート調査による血球計数の臨床的許容限 界,JCCLS、1994, 項目 CV,%, 受付:2003年9月12日 RBC 4.10% 受理:2003年9月13日 Hb 3.60% Ht NT MCV 4.00% WBC 5.60% PLT 7.00% 所属/専門:日本臨床血液学会評議員 回答数:409 NT:未調査 おわりに CBC検査の標準化に向けて2001年に実施したサー ベイでは5年前、10年前と比較して機種間差の改善傾 向が明らかに認められます。しかしながら現実にはな お施設間差が存在しています。検査値の機種間差が解 消し検査の標準化が実現すれば、施設間差はなくなり 患者が全国どの施設を受診しても正しいCBCの結果 が得られ、医療機関相互にその臨床検査の時系列デー タを共有することが可能になります。これにより臨床 検査の有用性は高まるとともに臨床医の不必要な再検 査もなくなり患者に質の高い医療を提供できるように なります。そのため検査の標準化の早い実現が望まれ ます。しかし一部の施設では検査部のブランチ化で、 サーベイの成績が以前より悪化しているとの報告があ ります。このため検査部のブランチ化の流れが、検査 の標準化の実現に悪影響を及ぼさないことを願います。 文献 1) Jones AR, et al.: Performance goals for the internal quality control of multichannel hematology analyzers; Approved Standard. NCCLS, H26-A, 1996 2) Koepke JA, et al.: Reference leukocyte differential count (proportional) and evaluation of instrumental methods; Approved Standard. NCCLS, H20-A, 1992 3) 川合陽子: 臨床検査測定値の標準化. 血液検査の 標準化. 臨床検査 46: 887~891, 2002 4) 田窪孝行, ほか: 6社の基準自動血球分析装置によ る血球数,網赤血球数を含む,と白血球分類の評価. 日本検査血液学会雑誌 4: 117~125, 2003 5) 渡辺清明, ほか,JCCLSワーキンググループ,: 血 球計数値の臨床的許容限界?JCCLSからの提唱. 臨床病理 42: 764~766, 1994 6) Brando B, et al.: Cytofluorometric methods for assessing absolute numbers of cell subsets in blood. European Working Group on Clinical Cell Analysis. Cytometry 42: 327~346, 2000 7) Harrison P, et al.: An interlaboratory study of a candidate reference method for platelet counting. Am J Clin Pathol 115: 448~459, 2001 8) International Council for Standardization in Hematology Expert Panel on Cytometry; International Society of Laboratory Hematology Task Force on Platelet Counting: Platelet counting by the RBC/platelet ratio method. A reference method. Am J Clin Pathol 115: 460~464, 2001 9) Lebeck LK, et al.: White blood cell five-part subpopulation estimations: A flow cytometric based reference method. Sysmex Journal International 5:
/
本文档为【血球计数白血球分类标准化[doc]-下载】,请使用软件OFFICE或WPS软件打开。作品中的文字与图均可以修改和编辑, 图片更改请在作品中右键图片并更换,文字修改请直接点击文字进行修改,也可以新增和删除文档中的内容。
[版权声明] 本站所有资料为用户分享产生,若发现您的权利被侵害,请联系客服邮件isharekefu@iask.cn,我们尽快处理。 本作品所展示的图片、画像、字体、音乐的版权可能需版权方额外授权,请谨慎使用。 网站提供的党政主题相关内容(国旗、国徽、党徽..)目的在于配合国家政策宣传,仅限个人学习分享使用,禁止用于任何广告和商用目的。

历史搜索

    清空历史搜索